
※この連載は元パチマガライターにして現人気YouTuberのジャイロ(旧ジャイロキャプテン)が正攻法とオカルトのハイブリッド理論「ジャイ論」を軸に吠えまくる毎日更新コラムです。記事内のすべてはジャイロ個人の感想、妄想、怨念ですのであしからず……。
過去の記事はコチラから
一般景品ってお得なんだぜ
今回は少し前に話題になった、パチンコとパチスロそれぞれに専用景品を用意することにより実質的な一物二価が……なんて話ではなく、一般景品のお話だ。
今でこそ「等価」やそれに準ずる交換率のため、一般景品に交換するメリットがあまりなく、むしろ一般景品に交換すると損するものさえある。
たとえばビール(6缶パックなど)なんてディスカウントショップで買った方が値引きもあって安いしね。
ところが、それこそ2000年前後のパチ屋では一般景品に交換するのがお得で、景品目当てに打ったこともある。
一般景品に交換がなぜお得か? を先に説明すると、たとえばタバコ。
タバコの値段を計算しやすく500円としておこう。4円貸し換算なら125玉である。昔主流の2.5円の店なら特殊景品換算だと2.5円×125玉で312円ほど。つまり312円分の玉で500円のタバコが取れるので、実質4割近く安くなるのだ! そのため、タバコの交換は1人1日あたり何箱までという制限があるのが普通だった。
今では考えられない衝撃の景品
そんな低交換時代、当時19歳だった俺と友人は三島広小路にあった「八億」というお店でとんでもねえ景品を目にする。
それは「携帯電話」だった。
記憶に間違いがなければ電話本体と契約あわせてだ。それだとさすがに安すぎる気がしてもしかしたら違うかもしれないが、携帯電話が2000玉で手に入ったのだ!
そらもう俺らは歓喜よ。借りた玉を直接流しても8000円で手に入るじゃん! と。
でもなんだかんだパチンコ打って出玉を作ったはず。何打ったっけっかな?
ファインプレーかリアルゴールだったか。
そして無事に二人とも携帯電話をゲット。
東海デジタルフォンでした^^
みんなは景品目当てで打ったことはあるかな?
古き良き時代の素敵な思い出のひとつである。
次も古き良き時代の話をしようかw

ジャイロのYouTubeチャンネル▽ジャイロ技研はこちらから!
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19