
(中編からの続き)
中編の模様はコチラ▶設定6濃厚ながら見せ場なく撃沈…
担当(以下・担)『さて「ガメラ」のゲーム性やスペックはこんな感じです』


しのけん(以下・し)『BIG・REG搭載のノーマルタイプなんだけど、それらボーナスを契機に突入するRTが次回ボーナスまで継続するから、ツボにハマるとボーナス→RT→ボーナス→RT…とコインを減らす事なく出玉を増やせるタイプだね』
担『そう聞くと爆発力を秘めてそうではありますが』
し『ただRTがほぼ現状維持ってのと、高設定、特に設定6だとRTに突入してもループ率が低いのを選ばれやすいから、ボーナスが重めなのも手伝って爆発力を感じ辛いイメージだった』
担『なるほど』
し『ただ、設定推測要素が豊富にあって、そこら辺をしっかり監視すれば上か下かはしっかり見抜ける。それは魅力だったかな』
担『ちなみに設定推測要素はこのような部分に存在していました』


し『小役確率やボーナス成立契機等、当時の王道的な部分がメイン。エヴァシリーズ定番の推測要素と言ったら小役関連。通常時とBIG中の小役出現率を軸に設定推測していく感じ』
担『高設定はRTに突入しやすくループしづらい。逆に低設定は突入しづらい代わりにループしやすいって傾向もありますね』
し『そうなんだけど、日記の時もその後にツモった時も“高設定はRTに突入しやすい"って傾向をあまり感じられなかったから、この機種に良い印象が無いんだよねぇ。そもそもこの台にしっかり高設定を入れてくれるホール自体があまりなかったから、結論として「推測はしやすいけれど狙う価値はあるのかなぁ…」って感じちゃった』
担『あらら。印象に残っている部分は少ないと』
し『強いて言うなら、通常時の打ち方として4号機のガメラで流行った逆押しの制御を継承しているところかな。まぁ今のガメラも含めガメラシリーズはその部分ずっと継承しているけどね』

担『そういえば6号機のガメラは打つ事あるんですか?』
し『こないだちょっと打てたくらい。4号機のガメラ以外はそこまで打ち込めているガメラはないかなぁ…』
担『今後のガメラシリーズで是非ともしのけんさんの御眼鏡に叶う台が登場してほしいですねぇ』
次回喰うならやらねばSIDE-Bは7月26日掲載予定!
最新機種の攻略情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
(C)角川映画 (C)1995 角川映画 NH (C)1996 角川映画 NHFN (C)1999 角川映画 TNHN (C)Sammy (C)RODEO
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19