
こんにちは~、菊丸です。
今回紹介するのはカプコン×ユニバーサルの最新作「パチスロ バイオハザード RE:2」です。

パチスロ バイオ7がヒットしたことからも、期待されている方が多いんじゃないかと。
本機にもバイオらしい機能が搭載されていますが、今回はその中の1つである「パンデミックチャンス(PC)」を取り上げたいと思います。このPCも「自力」をウリにした機能となっていますよ!
パンデミックチャンス(PC)概要

PCは当選したボーナスの上乗せ性能を強化するゾーン。PCで性能を高めてボーナス中に大量のATゲーム数やストックを目指しましょう、という話です。
「どうせ入んないんでしょ…」と思ったアナタ。えぇ、言いたいことは分かります。いくら高性能であっても突入しなきゃ意味がありませんからねぇ。そんな気持ちを察して開発されたのか、PCはストックで獲得した分も含めてAT中のボーナスに当選する度に必ず突入! そう、チャンスは高確率で訪れるんです!!
消化中の流れ
ここでウイルスに感染するとボーナスの上乗せ性能が強化されます。各ウイルス感染時の特徴は以下の通り。

■+Gウイルス感染…ボーナス中の15枚ベル成立時に上乗せ抽選
■Dウイルス感染…ボーナス中の上乗せ時に増殖する確率が大幅にアップ
■7ウイルス感染…ボーナス中の7揃い(ボーナスストック)確率が大幅にアップ

PC中は1G消化毎にロゴを中心に、ウイルスやブランクが反時計回りに進行します。画面のように、ウイルスが獲得予定マスの位置にきた時が感染のチャンス。この時の成立役でウイルスの感染に期待できます。
【成立役別のポイント】
■リプレイ…ウイルス感染+PC継続
■15枚ベル…ウイルス感染+PC終了
■各レア小役…ウイルス感染+PC継続+ATゲーム数の上乗せ
■その他…PC継続
※ブランクだった場合はウイルス感染なし
簡単に言うと、ブランク時の15枚ベルが一番の残念パターン。性能を強化できずにボーナスへ突入…。
反対に最高のパターンはウイルス時のリプレイ・レア小役。ウイルスに感染した状態でPCが継続。つまり、複数のウイルスに感染することもできちゃうんです! 複数のウイルスに感染したボーナスは、それぞれの特徴を併せ持つことで性能が倍増!!
(例:7×Dウイルス感染時…ストック高確率×ストック時の増殖率が大幅にアップ)
このようにボーナスを変異させることが出来れば、1回のボーナスでも大量出玉へのきっかけとなり得ることも!
その性能を体感するために取材へ向かったのですが、ウイルス獲得率は13.33%(2/15)という結果に…。

開始直後のブランクで15枚ベルだったり、ウイルスの連続をハズレでスルーしたり、突入画面でレア小役を引いたり。僕が本機で生き残るにはかなり厳しいようです(悲)。
パチスロ バイオハザード RE:2の最新情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07