
※この連載は元パチマガライターにして現人気YouTuberのジャイロ(旧ジャイロキャプテン)が正攻法とオカルトのハイブリッド理論「ジャイ論」を軸に吠えまくる毎日更新コラムです。記事内のすべてはジャイロ個人の感想、妄想、怨念ですのであしからず……。
過去の記事はコチラから
CRぱちんこ魔法少女まどか☆マギカ
店長になるまでを10回に渡り書き連ねてきたが、ここらで当時のパチンコのことにも触れておこう。
ということで初代まどか。こちらはかなり打った。初打ちは板橋区のオーシャンだったと記憶している。まだ暑さの残る9月だったか。
通常時もRUSHもかなりデキがよく、奇しくも同システム(1種2種STで65%規制をくぐり抜けるタイプ)で同日導入となったシンフォギアより断然こっち派で、シンフォギアはほぼ打たなかった。※シンフォギアをほぼ打たなかったことで、のちにYouTubeでシンフォギアキッズから圧迫面接(圧迫コメント)を受けることになる……。キッズのみんなは演出のお勉強よりリアルなお仕事のお勉強しましょうね~!(精一杯の抵抗)
ラッシュチャレンジが5回転分をワルプルギスの夜1回で見せているのも好きだった。巷ではシンフォギアの最終決戦のような1回転1回転の抽選結果を見せる方が好まれたようで、シンフォギア以降はメーカー問わず最終決戦台だらけに。まどか☆マギカも続編の劇場版ではシンフォギアに似た最終決戦型ラッシュチャレンジも搭載していた(京楽さん……もっと自分たちに自信持って!シンフォに負けてねえから!)
通常時はゼブラはほとんど出現せず、赤演出メインで当たるので発展の度にそれなりに期待できたのも好きだった。
そしてたいして強くない変動で、マミさんがノーチャンスアップでぶっ刺すこともあった。(嫁にしたい女NO1。メンヘラ気質なのもまたGODD。)
京楽さんは初代GANTZ~このまどかまでは「びっくり当たりも取り入れるバランス」で攻めていたが、シンフォに水をあけられてここからまた迷走することになる。
京楽さんはマジでもっと自分たちに自信を持ってほしい(2度目)。すこし売れなくなると京楽さんはすぐ迷走しちゃうんだからああああ!
そしてこの機種でもマガジンは俺がいねえとダメだなってことを実感する。
ラッシュのラストチャレンジで「まどかがいたら継続確定(必ずまどかが選ばれるため)」で、まどか登場で大当り必至なわけだがなんとここ「ほむらが選ばれてもまどかが必ず参戦するため大当り必至では?」ということに俺が先に気付き、結果それが正解だったわけだ。
な、結局、攻略もこういう細かい気づきも俺がいねえとなーんもできねえわけよ(すいません調子こきました)
なお、真・花の慶次初代でも城門到達の際、ホワイトアウトが長ければ必ず城門を発見する、というのも俺が見つけたし、キセル出現はふすまの閉じている時間が長いことに気づいたのも俺が見付けた。それを平然とスカパーやらでドヤ解説していた信頼度読み上げライターの連中はいますぐ俺に土下座で感謝の意を述べに来いよな?(しつこいw


-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07