※この連載は元パチマガライターにして現人気YouTuberのジャイロ(旧ジャイロキャプテン)が正攻法とオカルトのハイブリッド理論「ジャイ論」を軸に吠えまくる毎日更新コラムです。記事内のすべてはジャイロ個人の感想、妄想、怨念ですのであしからず……。
過去の記事はコチラから
今のパチンコが一番面白い
北斗の拳10,ならびにRe無双には3R大当りが30%も搭載されている。
それなのに3000発ボーナスがないわけだ。
※リゼロや暴凶星にも右のラウンド振り分けはあるが3000も存在するので相殺とする。
個人的にはこのようなラウンド振り分けは「あったほうがいい」と考えている。
結論を言うと「オール1500発81%継続」をそろそろやめたほうがいいのでは? ということ。
ただしヤメられない理由がある。これは別の機会に話そう。
パチンコ人生27年目、いまが一番面白い時期だと思う。スペックも演出もね。
この俺が「ク〇台」とイライラさせる台が出てきていないのがその証拠。「丸くなった」とか言われるけど、台に関しては常に忖度抜きで評価してるよ。
ただ、一番面白い時期だが、一番期待値が低い時期でもある。それはなぜか?
スマート遊技機やら設備やらの他に「甘すぎて回せない」「間違って出てしまうことも多く、冒険しづらい」というのも理由にあげられるとおもう。
パチンコはスロットと違い「設定」なんてものはなく、機械割(出玉率)は青天井(下の方も底なし沼)なのよ。
スロットはあらかじめ97%(設定1)~114.9%(設定6)とか機械割が決まってるけど、パチンコはそれこそいっぱい回せば機械割はぐんぐん上がる。
だから甘いスペック! とか辛いスペック! とか実はそんなに意味をなさない。
甘くてもガチガチで回らなければ意味ないし、辛くてもそれ以上に回れば関係ない。
スロットの甘い・辛いは当然意味あるよ。設定で機械割が決まってるから設定1でも機械割1200%! だったらもう何をどうしても甘いわけだし(はーい、小学生なみの数字だしてきましたー!)
むしろ甘いと大きくアケられないから釘読みが難しくなるのと、押し引きの判断が難しくなるんよ。
ここらへんも次回以降にお話ししよう。
人生は甘い方がいいけどな、助六さんのような強者男性は人生イージーだよ。
マガジン入社時に助六さんと俺の魂だけが入れ替わっていたら、俺はモテモテで素直な男性に。
助六さんは弱者男性としてジャイロさん以上にひねくれていたとおもう!
ずっとイケメンジャイロさん(魂が入れ替わっているので見た目は助六さんのジャイロ)と比較される人生を味わわせてみたかったぜえええ!(編注:この助六さんの話何回目ですか?)
-
スロスマスロ北斗の拳実戦で間違いなく使える! 「共通ベル」の出現率を設定別に掲載!!2024.12.07
-
スロスマスロ モンスターハンターライズエンタトロフィーの店長カスタム詳細が判明! ホールの傾向を掴めば設定判別スピード向上!!2024.12.07
-
スロスマスロ ゴッドイーター リザレクション未だ判別要素の多くが謎に包まれているが設定1・6の実戦値を比較してその謎を紐解く!!2024.12.07
-
スロL 真・一騎当千新たな設定示唆やアイキャッチの詳細、エピソード発生条件など、独自情報を多数更新!!2024.12.07
-
スロ沖ドキ!ゴージャス設定変更時は今作も狙い目! チャンスモード移行&天井短縮に期待!!2024.12.01