
担当(以下・担)『今回の日記(※第189回・第190回)は、「北斗の拳 新伝説創造」で、設定6が確定した台を打てた日の稼働ですね』
しのけん(以下・し)『です』
▼日記の本編はコチラ
担『5号機撤去真際でのツモ。さすがです』
し『北斗新伝説は「最後に高設定を打ちたい5号機」としてコラムにも書いた機種だから素直に嬉しい』
担『北斗新伝説の設定推測要素について…と言いたいところですが、すでに撤去されてしまいました(笑)』
し『機種解説はもう必要ないよね(笑)』
担『ではこの日の流れを。まず朝イチにブラクラ4を打ったけれど高設定は否定され、都合3軒目のホールで北斗新伝説を打ち、設定6ツモでしたね』
し『キリントロフィー・虹トロフィーと立て続けに出てくれて助かった』


担『というか、今見るとトロフィーが液晶画面に対して小さいですよね(笑)』
し『そうそう。出現の仕方も謙虚だしね(笑)。しかも北斗新伝説はそこまでコンスタントにトロフィーが出る機種じゃないから嬉しさもひとしお』
担『足を運んだホールの「煽り」が気になって向かったとの事ですが』
し『うん。「5号機撤去しちゃいますよ」的な煽りね。この時期ありがちな煽りだから、正直そこまで期待せず、北斗新伝説に関しても半信半疑での勝負だったというのが正直なとこで』
担『1月末にほぼ全ての5号機が撤去となりましたが、このようなホールの「5号機煽り」は多かったですか?』
し『うん。ただ多くのホールは、煽りというか「撤去案内」で、通常営業下での稼動促進程度の告知だったと思う。今回実戦したホールがレアケースで』
担『では撤去直前の5号機は、基本低設定で営業していた感じですかね?』
し『うん。極々一部のホールで「押忍!番長3」等の主要5号機を全台高設定にしていたけれどレアケース』
担『現状のホールにそんな余裕は無かったと』
し『一昔前ならまだしも、今後の事考えるとそんな余裕ないでしょう。でもそれで良いと思う』
担『と言いますと?』
し『数日後に撤去が確定した機種に高設定入れるくらいなら、撤去後の入れ替え6号機に高設定入れたほうが、僅かながらでも今後のためになると思うから』
担『ああ、まあそれが現実的ですよねぇ』
し『それでなくとも、撤去直前は「打ち納め」特需期間だったから。設定入れずとも稼動が上がるだろうしね』
担『確かに。そして今現在はすでに設置が(ほぼ)6号機オンリーな時代になりましたが…』
(後編に続く)
さらなる詳細は2月6日6時に公開予定!
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP 2007 版権許諾証 YBJ-918
(C)Sammy
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08