
※この連載は元パチマガライターにして現人気YouTuberのジャイロ(旧ジャイロキャプテン)が正攻法とオカルトのハイブリッド理論「ジャイ論」を軸に吠えまくる毎日更新コラムです。記事内のすべてはジャイロ個人の感想、妄想、怨念ですのであしからず……。
過去の記事はコチラから
店長経験を経て気付いたこと②
前回の続きである。
この「結局はその立場(店長なら店長)のことはその立場にならないとわからない(見えてこない)」というのを知ったのが41歳。実に遅い!
普通は20~30歳で気付くのかもしれないがパチンコ中心の生活してるとこうなる、といういい事例だ。マジでみんなパチンコはほどほどにしとけよ~~。
そして店長になってからよくわかったのが「能力が高いが問題を起こすリスクを抱えている人」よりも「真面目で問題をおこさない、言うことをよく聞いてくれる人」のほうが重宝する、ということ。
私は「真面目」ではあるが(これは周りに言われるんだぞ)、直情型で問題も起こしやすく、組織としては外部に出しづらい人間であった。
いまは「YouTube」で外部の人間、なわけで、こうなると私のような破天荒型は活きるし、私が何か問題を起こしたら「ジャイロ技研が悪い」と責任はジャイロ技研にあるわけで、ジャイロに責任を持たせられるからお仕事も来るようになっている。
なので「丸くなった」「牙が抜けた」と言われるが、抜かざるを得ないのも実情である。別にそういう批判は自由。その立場(メーカーやメーカーに近いメディアと付き合いながら媒体を運営する)に立たないと当然そう思うだろうしな。
それに、それでも「ここはあかんなあ」ってところは言葉を選びつつこれからも発信していくし「ここはいいぞお!」って思った部分ももちろん発信していく。そしてもう一つわかったのが、立場によって見える景色が全然違うということだ。
店長職も社員も、なんならアルバイトも営業中は基本的にやることはそんなに変わらない。社員の時はただただお店を回していればよかったし、実際そう考えていた。
もちろん来て下さるお客様には礼を欠かさないのは当然だが、そこから先は見えてなかったわけ。
ところが店長となると全然モノの見え方が違う。他店舗の人員が足りない時や他店舗の店長や社員が休みを取るときに「応援」という形で他店舗の営業を回すことがあった。
社員としての応援のときはただその日をこなすだけだったが、店長の立場になったあと他店舗の応援にいくと、厨房ひとつとっても見え方が違った。
「ここの店舗のここはウチでも真似よう」とか、他店舗と比べたうちの店舗の改善点が見えてきたり、逆にうちの店舗の良さの再確認もできた。
これはおそらく、社員だと「店を任されるほどではない」わけで、数字に追われることも基本ないんだけど、店長の場合は数字も出さないとならんので「自分の店」という自覚が持てるからだろう。平社員が「店長目線で自覚を持って」といくら口で言われてもこの言葉はやはり、その立場に立ってこそやっと持てるものだと思う。
もしこれを若い人が読んでいたら、聞いてくれ。
「自覚を持て」と言われることに辟易することもあるかもしれん。
でも、はっきり言って、立場が変わらないまま自覚だけ持つのは無理。
平社員に「会社を経営してる自覚を持って経営者目線で業務にあたれ」と言うたかて、おま、経営に携わったこともなく、責任も報酬もないのに自覚だけ持つのは無理ってもんだわ。逆にエアプが持った気になってる自覚なんて危険まである。
だから自覚を持てない自分は人として劣ってる、なんて考えなくていいんだぞ。
※でもダメな意味で開き直るのもよくないがww

(C)西森博之/小学館 (C)Konami Amusement
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07