
ホールにいるのに液晶内はホールの中…うん、よくわからんw
独断と偏見だけでパチンコのBEST3を決定するこの企画。
今回のテーマはパチンコがテーマのパチンコ台。日本語を書いていてよくわからなくなりそうですが、とにかくそういうことです。基本的に演出の舞台はホール内。そこで予告やリーチが展開していくわけですが、パチンコ台を打ちながらパチンコを打っている人を見させられるのは何やら不思議な感覚だったり(笑)。しかも今回チョイスした機種はモチーフがそれぞれバラバラなものばかり。はたして独断と偏見で選んだBEST3はどんな機種なのかゆっくりお楽しみください!
【第3位】CR今夜もドル箱(マルホン)


第3位は2007年に登場した「CR今夜もドル箱」です。
こちらはみなさんご存じのテレビ東京で放送されていたパチンコ番組をモチーフにした1台。現在も番組名を変えて放送されていますが、本機は当時の番組内容を中心として演出が展開していきます。主人公の内山くんにライバル芸能人が挑むパチンコ対決がメインで、番組内では定番の運試しも再現されていました。
ちなみに激アツ予告の1つとして液晶内にパチンコ玉が降り注ぐ「ドル箱フラッシュ」が存在。もちろんハズれることもあるわけですが、大量の出玉を見せつけられたうえに当たらないというのは何か納得いかないものがありました…(笑)。

【第2位】CRパーラーデルダス(西陣)


第2位はパチンコをモチーフとしたパチンコ台の元祖ともいえる1台! 1999年に登場した「CRパーラーデルダス」です。
機種名からもわかる通り、演出の舞台はパチンコ屋さん。個性的なオヤジ・おばちゃん・デルちゃんといったキャラが液晶内に登場。今現在のパチンコ台ほどド派手な演出ではないものの、当時としては豊富な予告・リーチを搭載していました。本機で登場したオヤジは西陣の他機種にも登場しているので見かけたことがある人もいるのでは…!?
また「大開放リーチ」と銘打たれたアクションでは変則的な全回転リーチが展開。名機「春夏秋冬」を彷彿させる西陣伝統の演出となっていました。

【第1位】CRパチンコマン(aaa)


そして第1位は2006年に登場した「CRパチンコマン」!
機種名を見ただけではどんな機種か想像できませんが、その内容を見ても理解できません(笑)。そのくらい独特の世界が展開する伝説の(!?)1台です。パチンコ界のニューヒーロー・パチンコマンがホールに現れる悪の軍団「ダークマナー」(くぎ男や風車男などw)とガチ対決! さらには役モノと連動した合体ロボ「ダイデンチューA」まで登場するという、思わず笑わずにはいられない演出が随所に詰め込まれていました。
ちなみにパチンコマンの他、復活大当り時にはチェリーウーマンも登場! 極めれば面白そうな世界観だっただけに、続編が出なかったことが残念でなりません…(笑)。
というわけでお届けしてきた独断と偏見のパチンコをモチーフとしたパチンコ台BEST3。ホールは意外とネタの宝庫なので、作りこめばまた違った台を生み出せる可能性を感じさせますよね。まぁメーカーさんとホールさんの関係的に難しいこともたくさんありそうですが(笑)。はたして今後、こういった機種が出ることがあるのが…注目です!!

今回はここまで! 次回もお楽しみに!!
©2007 TV TOKYO/PROTX
©パチンコマン製作委員会
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19