
上にも下にも大きく動く絶賛大人気稼働中の
『L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION』
もう実戦した方も多いと思いますが、今回はそんなスマスロ星矢のカスタム機能について紹介していきたいと思います。
演出カスタム |
|
演出モード | 演出パターンを初代に変更可能 |
先ペガサス予告 | レバーで発生する先ペガサスの発生頻度と信頼度を変更 |
太陽の目告知 | 太陽の目点灯による告知の発生頻度を変更可能 |
突フェニックス予告 | 一輝の激アツ演出の発生頻度を変更可能 |
本機では激アツ演出・確定演出の発生頻度を変更することが可能となっている。
演出モードに関しては好きな方を選べばOK。
先ペガサス予告・太陽の目告知・突フェニックス予告
この3つは発生頻度を出ない・普通・出やすいの3パターンから選ぶことができるが出やすいにすることで「ほぼ絡む」レベルまで出現頻度がアップする。
先ペガサス予告
ペガサスの頭+筐体上部ロゴが赤く発光
太陽の目告知
火時計役モノの中心にある太陽の目が点灯
突フェニックス予告
画面が赤く染まり一輝(フェニックス)が出現
先ペガサス予告がオススメ
中でも先ペガサス予告は当選時に発生することから、当選契機を見抜くための有効的な手段となるのでオススメ。
ゲーム数での当選なのか、レア小役での当選なのか、はたまたハズレ・リプレイなどからAT直撃なのか。普段は見抜きづらいレア小役以外からの当選もしっかりと判断しやすくなる。
AT中も上乗せ発生時に発光するため、発光+スイカ=3桁上乗せなど激アツ法則が生まれる。
残りの2つは液晶上での告知直前や前兆消化中に発生するため、好きな頻度で遊技すれば良い。個人的には太陽の目告知は急に点灯していてビックリみたいなパターンがあるので「普通」、突フェニックス予告はあってもなくてもいいので「出ない」がオススメ。
一輝が大好き! とかあまり登場頻度の少ない一輝を多く見たい! と考える人は突フェニックス予告も出やすいにするのが良いだろう。
とにかく突ペガサス予告だけは頻度を上げて実戦するのがオススメだ!
そんなのなくても判断できる!って人や、先に当りがわかっちゃうのはつまらないっていう人は漢のオール出ないもありだけど←
ちなみに、AT中の黄金VS海将軍中も好きなキャラでバトルを見れるカスタムがあるが、中身自体は変わらない。激よわのシャカを見たい! 激つよのアフロディーテを見たい! って人は試しに1度変えてみてもいいかも。
それでは!
(C)車田正美・東映アニメーション
(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
(C)SANTHREE CO.,LTD.
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07