
(前編からの続き)
▶前編の模様はコチラ◀
担当(以下・担)『しのけんさん的に設定推測はしやすい台だと思いますか?』
しのけん(以下・し)『いやぁ難しい。安心してブン回せるには、現状出ている推測要素だけだと心許ないし』
担『確かに設定差は存在しているけれど、開示されていない部分ありますしね』
し『例えばAC開始時のBGM変化。「5の倍数セットでアップテンポBGMに高設定ほど変化しやすい」らしいけれど数値はまだ出てないよね』

担『その部分、しのけんさんのデータ的にはどんな感じでしたっけ?』
し『自分の設定6データだと12回中8回で「66%」だった。ここも例えば“設定1で25%~設定6で65%"とかそれくらい開きあったら参考にはなりそうだけど果たして。あ、あと…』
担『なんですか?』
し『この表に書かれてる「上記以外の特殊BGM」ってやつなんだけど、たぶんコレの事なんじゃないのかな。この実戦時に録音しといた』
担『おお、どんなBGMか気になっていたので参考になります!』
し『SAC中だったからこの曲流れた時点で「SAC200G以上確定」。これが通常時AC中に流れたら何か示唆になるのかもまだ開示されてないよねぇ』
担『ですね。あとBIG終了時にドットタッチで出てくるキャラ画面もですね』
し『現状出ているのが「アラジン表示時のボイス」の部分のみ』

担『アラジン出現時のボイスは参考になるかは厳しめですよね。ただ他のキャラも存在していて、実際に今回出現していますよね』
し『うん。「魔人(ジード)」と「女の子(ローズ)」の画面は出た。でコレに関してはこんな感じと予想してる』

担『緑枠のジードが設定2以上で、赤枠のローズが設定4以上…ですか。金枠と言うのは?』
し『実戦時に隣の台が出たんだよね。アラジンとローズが魔法のじゅうたんに乗っている画面で枠が金。それはさすがに設定6確定なのかなぁ…と。あくまで予想だから間違っていたら申し訳ないけれど』
担『なるほど。あくまで仮説ですが、そのように複数のキャラ画面が存在しているのは事実ですからね』
し『サミートロフィーも存在しないし、昨今のAT機からすると設定示唆系の演出が少ないから、振り分けが高いとありがたいんだけど。果たして…』
担『それら含めてしのけんさん的にこのアラジンAクラシックは打てる機会多そうですか!?』
し『う~ん、今回の日記の時みたいに全台系になったり、連鎖に絡んだりしやすそうな機種ではあるかな。設定推測に時間掛かりそうだから。ただし、打つ機会多いかって言ったら、自分は用心しちゃって攻めづらい』
担『気軽には勝負出来ない…と』
し『打っていてめちゃくちゃ面白かったんだけどね。だけど積極的には打てないねぇ(笑)』
担『なるほど』
し『いやでも思ったよ。ド派手な液晶演出で煽らずとも、このアラジンAクラシックみたいにシンプルめな煽りで十分楽しい台が作れるって事を。ぶっちゃけ荒いって言っても6号機の範囲の荒さだから、これくらいの演出で十分なんじゃないかねぇと』
担『昨今の無駄に激しい演出に対するアンチテーゼですね(笑)』
し『うん。そういう意味でこの台の演出はバランス良いと思う』
次回の日記は4月28日(木)更新予定!
アラジンAクラシックの最新攻略情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
(C)Sammy
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19