
(前編からの続き)
▶序盤の模様はコチラ◀
なんと。有利区間内全てのCZをスルーするという大失態含め、都合CZ7連続スルー(汗)。結果、チマチマ増やしていった出玉が一気に壊滅状態へ。
スランプグラフはこんな感じで、ほぼスタート地点に出戻ってしまいましたよ。

ちなみに設定6のCZ勝率はおおむね70%超えらしく、実際設定6でここまでスルーしたデータは今まで見た事ありませんわ(笑)。
出玉的にはリスタートとは言え、挙動的には設定6特濃。基本的な設定6挙動は、この後の2回の有利区間挙動が近い感じかと。

前半唯一調子良かったAT中の出玉ですが、本来はこのデータに記されているような獲得枚数で終わります。
続いて2回の有利区間はCZ負け多めで出玉を減らす展開。

ここで自分は初めて見るCZ終了画面が出現。

これ、携帯連動サービス“打-WIN"上での「全員集合」画面かと思われますが、この台のCZ終了画面に関する詳細は一切開示されていないんですよね。
ただ、打-WINの記載位置的にCZ終了画面項目では最上位に位置しているので、たぶん「設定5・6確定」もしくは「設定6確定画面」で良いかと思われます。
残り時間も典型的設定6挙動で終了。

時間的に最後となるAT終了画面で、設定6確定となる「極スタンプ」も出現。

投資は貯メダル230枚で獲得1641枚、2万7000円のプラスとなりました。
最終スランプグラフはこんな感じ。

推測的に多少参考になる打‐WINデータ部分はこちら。

CZ突破率が17/29(58.6%)と設定6平均突破率70%に少し足りなかったからちょっと苦労した感じ。とは言え、本機のスペック的にはこんなもんでしょう。
早い入場番号を活かせて無事設定6に辿りつけた事に満足し、帰路につくのでありました。
最終手書きデータ&正式版実戦データはこちら!


この日記の裏話は6月25日公開予定! 実戦時の濃密情報を知りたい方は要チェック!!
パチスロ 青の祓魔師の攻略情報はパチマガスロマガモバイルで全公開中!!
(C)加藤和恵/集英社・「青の祓魔師」製作委員会・MBS
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19