
-1995年に連載スタートした稼働日記"喰うならやらねば!"の過去連載を振り返る『喰うならやらねばSIDE-B』。
今回は4号機で大ヒットを記録した山佐マシンの後継機、「サイバードラゴン2」の稼働日記後編をお届け。
(前編からの続き)
「裏モード」選択が一瞬頭をよぎるも…
現段階の挙動もそんな感じなのですが、正直裏付けは出来ていないので安心はできません。
また、「さもなくばココ」と思っていた第2候補台に、キッチリ打ちそうなお兄さんが座り、早い段階でARTへ突入。さらに不安が増幅してますよ。
そんな中、追加投資は6000円。その後はミッションをコンスタントにクリアでき、初当りARTは上出来。
しかしながらART1回の獲得枚数がショボく、現状維持がやっとな状態で時間だけが過ぎていくのでありました。
そんな状況に変化が訪れたのは、午後5時過ぎ。本日初となるドラゴンミッションを見事クリアできたのです。
このドラゴンラッシュ及びARTの上乗せ分で800枚程度のコインをGETし、ドル箱を使用。ART機を打っているとは思えない展開ですが、やっとこ軌道に乗り始めた感じです。
気になっていた第2候補台のお兄さんはすでに撤収し、シマ内で高設定の可能性が一番高そうなのは自分の台に。推測要素が明確でない今、経験則を信じるしかない状態で終日勝負を覚悟するのでありました。
すると、初当りARTの良さは変わらぬまま、なぜかストックによるループ率が飛躍的に上がり、平行線を辿っていた出玉がグングンと右肩上がり。
まさに粘った甲斐あり! と言わんばかりの挙動で、閉店1時間前まで突っ走ってくれたのでありました。
閉店っ。最終的に残ったコインは3332枚。投資はジャスト1万円なので、4万5500円のプラスとなりました。う~ん良し!
一瞬、あまりのグダグダっぷりに「裏モード」選択も頭をよぎりましたが、それをやったらただの一発狙い勝負。グッと我慢して良かったですよ(笑)。
なにより設定推測要素が不明確な中、店の傾向と絞り込みという形のみで結果を出せた事に大満足。ニコニコ顔でバイクに跨り、帰路につくのでありました。

担当(以下・担)『ってな訳で「サイバードラゴン2」の稼働日記をお届けしました』
しのけん(以下・し)『まだ細かい解析数値が開示される前の実戦だったみたいだね』
担『ですね。しかしながら後の解析で書かれていた予想が全て当たっていました』
し『4号機の初代は結構荒い機種だったけれど、今作は案外マイルドで。裏モードにさえしなければ、ミッションを案外純粋に楽しめる感じだった記憶がある』
担『初代と近い荒さを味わいたければ裏モードを選択せよって感じですかね』
し『日記にも書いたけれど、前半ずっと出玉推移がチンタラしていたから裏モード選択が頭をよぎっていたしね(笑)』
担『そんなサイバードラゴン2のゲーム性や設定推測要素は次回にて!』
(後編に続く)
続きは12月7日6時更新予定!
最新機種の情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
(C)YAMASA
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07