週明けから導入が始まる「eルパン三世ONE COLLECTION 超ブチヌキLT ver.」。人気マシン「ルパン三世 ONE COLLECTION」がスマパチ×LT搭載機となることに期待している人も多いことだろう。
というわけで、導入直前にRUSH中の重要なポイント&法則を大放出! これを先に覚えてホールに迎えば誰よりもアツくなれること間違いなし!
しっかりチェックして導入日に備えよう!!
ルパンRUSH中 キャラSP
ルパンRUSH中 キャラSP信頼度 | |||
キャラSP | ST前半 (1~110回転) |
ST後半 (111~130回転) |
|
次元 | 36.90% | 86.55% | |
五ェ門 | 40.83% | 84.31% | |
ルパン | 72.05% | 87.16% | |
TOTAL | 42.66% | 86.41% |
ルパンRUSH中のメイン演出の1つ「キャラSP」の信頼度は上記の通り。発展すれば、一番低信頼度の次元でも3回に1回以上は大当りのチャンスに。
そしてキャラSP最大の特徴が、ST前半(1~110回転)とST後半(111~130回転)で大きく信頼度が変わる点。後半であれば最弱の次元でも信頼度85%オーバーと激アツとなるのだ。
ただし後半になればすべての演出の信頼度がアップする…というわけではないので注意しよう。
不二子RUSH中 スタンダードモード 煽り演出
不二子RUSH中 スタンダードモード 煽り信頼度 | |||
煽り回数 | ST前半 (1~110回転) |
ST後半 (111~130回転) |
|
1回 | 24.36% | 24.36% | |
2回 | 39.71% | 39.71% | |
3回 | 68.32% | 68.32% |
ルパンRUSH中と異なり不二子RUSH中スタンダードモードの煽りはST前半とST後半で信頼度に変化なし。
他演出もルパンRUSH中ほど大きな変化は見られないので、煽り演出に関しては回転数を特別気にしなくても良さそうだ(ただしその他の演出は後半に信頼度が下がるものもあるので注意)。
ちなみに煽り演出中は色も重要で赤なら信頼度約90%、白orレインボーなら超激アツとなるぞ。
ルパンRUSH・時短中 図柄法則
実は図柄にはキャラが描かれているのだが、それが以下の通り。
1・2図柄…次元
3・4図柄…ルパン
5・6図柄…五ェ門
7図柄…不二子
8・9図柄…銭形
これを踏まえて以下の図柄法則へとつながるのだ。
1図柄・5図柄・9図柄…テンパイすれば信頼度アップ&図柄キャラのSP発展で大チャンス
2図柄・4図柄・6図柄・8図柄…図柄キャラのSP発展で大チャンス
3図柄…大当り濃厚!?
7図柄…先読み出現で激アツ!
3&7図柄は無条件でアツいだけにやはり注目したいのはそれ以外の図柄。テンパイしたときには発展先に注目だ。
ちなみに不二子RUSH中(スタンダードモード)は、テンパイハズレの中図柄が3なら再始動濃厚!? 7なら再始動かつ大当り濃厚!? といった法則も!!
【オマケ法則】
残回転数表示が50、10、5~1、LAST以外で大きく表示されれば超激アツ!!
さらなる「eルパン三世ONE COLLECTION 超ブチヌキLT ver.」の詳細は下記でチェック!!
eルパン三世ONE COLLECTION 超ブチヌキLT ver.関連記事
©モンキー・パンチ/TMS・NTV
-
スロLルパン三世 大航海者の秘宝裏デカ目高確の詳細、BIGチャンスのキャラテーブル振り分けなど、内部数値情報を追加!!2024.12.10
-
スロLパチスロ ダンベル何キロ持てる?終了画面の振り分け判明! モブマッチョは設定6の大チャンス!!2025.01.07
-
スロL サラリーマン金太郎終了画面やトロフィーの詳細など設定推測に関わる要素を一挙公開!!2024.12.22
-
スロスマスロ 聖戦士ダンバインオーラアタック発生率やボイスでの示唆など、新情報をまだまだ公開!!2024.12.30
-
スロスマスロ モンスターハンターライズ解析続報! 3枚ベルでの高確移行、弱レア小役によるライズゾーン当選率に設定差あり!!2025.01.07