◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • 虚心坦懐
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき
  • すずみあすか

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • アップル藤子
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

5号機撤去目前で行われたマシン愛溢れるトーク&実戦をPLAYBACK!【PLAY BACK/旧基準AT機バトル④】

この企画もいよいよラスト! あの機種への愛を存分に語る!!

パチスロ攻略マガジンドラゴン 2019年11月号掲載記事

2019年末に撤去となった「バジリスク絆」「魔法少女まどか☆マギカ」「アナザーゴッドハーデス」「パチスロ モンスターハンター 月下雷鳴」の4機種。その撤去直前にそれらの機種を愛する4名がガチ実戦&語り尽くし!

その模様を掲載したスロマガドラゴン2019年11月号の掲載記事をWEB版に完全再現! 当時の模様とライターたちの溺愛ぶりを是非堪能してほしい!

ラストとなる4回目は三宅ナビが登場! 「パチスロ モンスターハンター 月下雷鳴」への愛がひしひしと伝わるベストバウト&トークをチェック!!


第1回「トニー×バジリスク絆」はこちら!!
第2回「菊丸×まどか☆マギカ」はこちら!!
第3回「真田シュン×ハーデス」はこちら!!


回胴史に自力バトルタイプを刻んだ名機

■■三宅ナビのモンハン月下のココを愛してる!!■■

【1】自力バトルタイプの起源にして頂点

パチスロのゲーム性のひとつとなった「ベルで味方に有利なアクションが起きる」系の自力抽選タイプを根付かせた、というだけでまず凄い。新しい発想を生み出すことがまず大変であり、それを発展させていくこともまた大変。だからこそ、一発目で両立させている本機の偉大さは未来人の仕業としか思えない。エンターライズのどこかにタイムマシンがあるはずだ。

…って、いうのはさておき。この機種を起源に派生系と思えるような多くの機種が登場し、その数が増えるほどこの機種の偉大さが色濃く映えるようになってきた。7枚ベルだからこそ実現できた絶妙なベル確率と行動振り分け確率が生むドラマ、レア小役だけでなくリールアクションという二の矢。部位破壊+あと一撃で討伐、のタイミングで聞こえる「左!」ナビに嘆き爆発。でも、それが醍醐味なんだ。目の前にタイムマシンがあっても乗らずにぶっ壊すね。

 

【2】単純かつ絶大な報酬獲得ゾーン「剥ぎ取りチャンス」

良い自力バトルタイプはバトルの先にある報酬と休憩が支える。というのが持論。それを教えてくれたのが剥ぎ取りチャンスであり、50%の持つ可能性を教えてくれたのが銀と虹のソレなのだ。

先行アナウンスは50%で、実は50%以上ある(剥ぎ取り銀Bやレア小役の存在)というのも打ち手ファーストな中身じゃないだろうか。未だに絶対ひと呼吸入れるもんなー。

【3】分かった顔を嘲笑う前兆の演出バランス

導入当初から「なんでも当たるしなんでもハズれる」「バランス崩壊」などアレコレ言われることが多い前兆の演出バランスには、僕も恨み節を重ねてきた。ただ、打ち込んでいくと本当にアツい演出を見極められるようになったのだ。

そして、そのまま打ち込み続けているとそれらの見極めがダイナミックに崩壊。結局は「なんでも当たるしなんでもハズれる」の境地にいます。

ゴチャゴチャ言わんと楽しんだもん勝ちよ

パチスロ観を広げた感情全マシの楽しさ

1時間半並んで台確保できず、昼過ぎまで他の台で時間をつぶし、ようやく座れたと思ったら猛スピードで大量投資、からの大逆転勝利。

このデータはモンハン月下導入初日の思い出だ。失意、放蕩、希望、絶望、解放。この台を表す感情を一日で味わいまくったのだ。我慢のち快感。感情のゆらぎ幅は下が大きいほど上にも跳ね上がる。今じゃ当たり前に思えるその構図を一台のパチスロに学んだのだ。この日から、自分の中にあったパチスロ観が少しずつ変わっていった、いや、変わったというより広がっていったような感覚がある。

この台が根付かせた「自力バトルタイプ」というゲーム性はよくヤオガチ論争で語られる。いわゆる「出来レース」か「ガチ抽選」か。というやつだ。ベル連しても攻撃しないこともあればベル1つで急にアイテムを使うことだってある。帳尻を合わせるかのように終盤に状態異常が起きる。などなど、導入当初から様々な場所で若干の恨みをトッピングされながら語られてきた。僕も5年前は恨みマシマシで語ってた。そこからべルの行動振り分けや蓄積値の概念を把握し、自分なりに納得できるようになったところでいくつかの考えに到達した。

それは、目の前で起こっていることを全力で受け止めるということ。台の手のひらの上で踊らされていると感じても、全力で踊り続けること。

パチスロというジャンルはマニアが深みに陥りやすいジャンルだ。でも根本にあるのは「たかがパチスロ、レバーを叩くのはみんな平等、楽しんだもん勝ち」じゃないだろうか。爆発した感情の先でそんな考えに行き着いたのだ。

…って、偉そうなこと書いておきながら未だAT中にベル引けないとキレかけてる僕がいる。まだまだ道半ばです。ラスト2カ月ちょっと、悔いなく狩れますように。


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合