
絵柄マニア・オノルがアツく語る
パチスロ攻略マガジン内・オノル氏による連載コラム「アイムエガラー」2009年掲載号より順次転載
例年以上に暑く感じる今年の夏。
そこで、今回は見ているだけで涼しくなりそうな絵柄を下のカコミに用意しました。
僕の解説とともに涼んでいってください。

まず始めは「青ドン」の風鈴絵柄。
青ドンちゃんが主人公となる「HANABI」「青ドン」「青ドン・極&匠」の10枚役は全て風鈴が使われていますが、中でも5号機の初代青ドンの風鈴絵柄は、見ているだけで「今にも「り~ん」と、涼しげな音色が聞こえてきそうな感じがします。
風情があって素敵な絵柄ですね。
続きまして「デスバレー」の黒7。
大きく描かれたカマ…もし首筋に近づけられでもしたら、さぞヒヤリとすることでしょう。
ちなみにデスバレーはチェリー絵柄がなんとガイコツなんです!
これはカマで首を切られた人達のモノでしょうか?
考えると余計にゾッとします。
お次は「フローズンナイツ」の赤7。
実は今回、スロマガスタッフに「見ていると涼しくなる絵柄といえば?」と質問したところ、最も多くの人がこの絵柄を挙げてくれました。
ユニバ伝統の赤7を丸ごと凍りつかせるというセンスが光る、僕も大好きな絵柄の1つです。
実は以前このコラムで紹介したこともあるんですが、もう15年近く前の機種なので、知らない人の方が多いですよね。
ちなみにこの機種は、赤7以外にもBIG絵柄にイワトビペンギン、10枚役にカキ氷、BARにアイスバー…といった絵柄を使用しているので、打ったことがある人なら、全体的に冷たいイメージがあるのも当然なんでしょう。
最後に紹介するのは「ダチョウ倶楽部」のBAR絵柄…ならぬYAR絵柄!ダチョウ倶楽部だけに「バー」ではなく「ヤー」。
おおっと、だいぶサムくなって参りましたので、今回はこのあたりでお開きにすることにしましょう。
それではまた次回!
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ビッグボーナス終了画面のさらなる詳細が判明! 小さいキュゥべえは設定6濃厚!!2025.04.25
-
スロL麻雀物語新装攻略に向けて知識武装! 通常時~AT中に至るまで気になる内部数値が大量判明!!2025.04.20
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴通常モードの移行抽選や「シゴロ賽」に関する新情報を公開!!2025.04.21
-
スロスマスロ バイオハザード5クライマックスウェスカーゾーンは突入時点で成功確定のパターンが存在!!2025.04.21