携帯連動サービス初登場は2009年! あの人気シリーズ機に搭載!!

本サイトで大人気企画となっている「5号機ヒストリア」。最新記事まで再掲載し終わったことを記念して、ここからはしばらく特別編をお届け!
今回の特別編はパチスロ攻略マガジン2017年12月号に掲載された記事より、「携帯連動サービス」の歴史に言及。パチンコ・パチスロを打つ人なら1度はお世話になったことのあるこのサービス、はたしてどんな歴史を辿って進化していったのか!? 要注目!!
2022年新春に掲載された特別編vol.4はこちら!
時代にあわせてサービスも進化していく!!


ツイン2の高い完成度を支える要素として認知!
「快盗天使ツインエンジェル2」に初搭載されたマイスロは、豊富な打ち込み要素にて同機種の人気を支えた。また、「特定ゲーム数でのボーナス当選」というミッション発生の有無で設定据え置きを見抜くことにも役立った。

各メーカーによって、名称は異なるものの「小役カウント」「通算結果表示」「打ち込みミッション」といった要素が基本的なサービス。フレンド機能やランキング機能も展開している。

カスタムをガチャで獲得できる機能も登場
スマートフォンの普及によって、携帯連動サービスのアプリも続々登場。アプリになったことで、より手軽にサービスを受けられるようになり、ガチャをモチーフにしたミニゲームも登場。

誕生から約8年で、多くの機種に搭載されていった携帯連動サービス。しかし、明るい話だけでなく、機種やメーカーによってはサービスが終了したものもあり、多くの人気機種に搭載された「ダイトモ」も今春(2017年)に幕を閉じた。増えていく機種ごとに維持し続けることの難しさや、容量の問題などが要因として挙げられるようだ。

当初は、打ち込み数に応じて壁紙などのコンテンツをダウンロードできるといった要素が存在していたが、2011年12月に警察庁から指導が入ったことで変化していく。
2016年12月にはマイスロ公式のマスコットキャラクター「みどりちゃん」が誕生。オリジナル楽曲の配信や、Web漫画の公開、さらにはLINEスタンプの販売など、時代に合わせて多角的に展開している。
※当該記事は2017年発売の「パチスロ攻略マガジン」誌上の特別企画再掲載記事のため、記事の内容等が当時のものとなっております。ご了承ください。
▶▶▶ここまでに紹介してきた5号機はここからチェック!!
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07