超最高難易度のフル攻略! 第4戦は「カンフーレディ・テトラ」に挑む!!
5号機時代の2018年初夏。
設定1でもペイアウトが100%を超える台が増え、フル攻略なら低設定でも理論上勝てる状況に。そんな中、スロマガが誇る7人のライターがあえての低設定で、「勝てる」説を身をもって実証!
各機種の楽しいポイントも紹介しつつ、きっちり勝利を目指す無謀企画をWEB版に完全再現してPLAYBACK!
4戦目となる今回挑むのは本企画の最難関「カンフーレディ・テトラ」! はたしてフル攻略からの勝利となるのか!? 要注目!!
第1回「ルール&実戦機種解説」はこちら!!
第2回「菊丸vsクランキーセレブレーション」はこちら!!
第3回「ガンちゃんvsコードギアス 反逆のルルーシュR2 C.C.ver」はこちら!!
第4回「トニーvs新世紀エヴァンゲリオン~まごころを、君に~2」はこちら!!
あれ…もしかして俺ボーナス取りこぼしてる?
【意気込み】
かつて俺は、ワンダークーちゃんフル攻略生活を達成しました。そのためコイン1枚へのこだわりは、誰にも負けない自信アリですぜ!
生と死が隣り合わせ 激ムズのフル攻略
今回エントリーされた台の中で最高難易度となるのがこのカンフーレディ・テトラ。理由はその手順の難しさ。チャンス目(1枚役)の取得に毎ゲームのビタ押し(チーパオの頭部を中リール中段に)を要し、また僅かな目押しミスでスイカをこぼすというリスクを背負う。生と死が常に背中合わせになっているのだわ。
が、それを緩和する手順も存在。それは中押しの際にできるだけ遅め(下段)を意識して停止させること。1枚役をこぼす可能性は生まれるけど、これにより損失の大きいスイカはフォローしやすくなる。出現率を見ればこれだけでも十分な攻略になるかと思う。ただ今日はフル攻略実戦なので、目押しできるギリギリのラインまでは頑張ってみますね!
実戦開始…ふたを開けてみれば意気込み虚しく、そこは理不尽全開だった! 毎ゲームビタ押しという鬼畜さを乗り越え1枚役を取得するも「ボーナスどこ行ってん」の悲惨な展開。こればっかりは攻略できへんて! また本機はRTも搭載されているため、この展開の影響も大きい。アマい機種であっても、短期間でそれを感じにくい台やった。出玉増加契機を失い、せっかくの甘さを体感することもできへん…。1枚役ばっか獲っても下皿は埋まらへんぞ!
さてそんな実戦結果ではあったけど、ここで「カラいやんけ!」で終わらせたらあきまへん。ボーナスが引ける引けないは、アマさとは関係なし。重視してほしいのは手順によってどれだけベースが上げられるかってところです。
ただ実戦して改めて感じましたが、やはりこの機種はその手順が難しすぎなんですよね。と、最後はなんかそれっぽいことを言って諦めようとしましたが…それにしても俺一人負けすぎじゃね? ということで担当編集様お願いします、もう一回挑戦させてくれ。
今回はここまで! 次回更新(9月18日予定)では、番長シリーズからあの機種が登場! 小役を取りこぼさずに勝利を狙う集中力重視の実戦結果は!? 要チェック!
-
スロスマスロ北斗の拳実戦で間違いなく使える! 「共通ベル」の出現率を設定別に掲載!!2024.12.07
-
スロスマスロ モンスターハンターライズエンタトロフィーの店長カスタム詳細が判明! ホールの傾向を掴めば設定判別スピード向上!!2024.12.07
-
スロスマスロ ゴッドイーター リザレクション未だ判別要素の多くが謎に包まれているが設定1・6の実戦値を比較してその謎を紐解く!!2024.12.07
-
スロL 真・一騎当千新たな設定示唆やアイキャッチの詳細、エピソード発生条件など、独自情報を多数更新!!2024.12.07
-
スロ沖ドキ!ゴージャス設定変更時は今作も狙い目! チャンスモード移行&天井短縮に期待!!2024.12.01