圧巻の95%ループ! ドンちゃんが夢のあるスペックで登場!!
6号機が登場しようとしていた2017年年末。5号機が幕を閉じるこの時にパチスロ攻略マガジン&パチスロ攻略マガジンドラゴン誌上にて、大々的に始まったのがこの「5号機ヒストリア」だ。
すべての5号機を網羅していくこの企画。今回から数回に渡っては「パチスロ攻略マガジン」2017年12月号に掲載された記事をPLAY BACK。数々の名機を含む全56機種が登場した2009年前半の5号機たちを順に紹介していこう。
超人気マシンからマニアック機種まで、そのすべてをここでチェック!!
ARTのゲーム性が進化! 「出る」5号機が次々登場!!

低設定でも出る時代へ―加速するART性能
押し順ナビART機の浸透によって、ART市場が勢いを増し、ホールの設置割合においてもART機がシェアを増やしていったのが2008年後半から2009年前半。各メーカーが新しいアイディアを続々と発表したことで、ART機は著しく盛り上がっていくこととなる。
2009年前半での代表機種としては、まず『忍魂』が挙げられるだろう。一般的にはさほど認知されずにいた「ゲーム数上乗せ」というシステムをわかりやすく、爽快感ある見せ方で提供したことにより、スマッシュヒットを記録。1月の導入から増台を重ねていき、ゲーム数上乗せの楽しさを多くの打ち手に届けた功績は大きい。
さらには『緑ドン』の登場の衝撃により、ART市場は一気に加速。全小役による継続抽選システムにてチャンスを持続させ、耳に残る告知音で多くの打ち手を虜にしていった。設定6での高いペイアウトを実現しつつ、低設定でも夢のある出玉性能から、瞬く間にホールの看板機種への道を駆け上がっていったのだった。
また、ボーナス非搭載のART機が登場したのもこの頃。『エアマスター』は、ボーナス非搭載で1Gあたりの純増約2.1枚というスペックを実現させたが、やや複雑なスペックから一般的なヒットには届かなかった。しかし、数年後に訪れる純増2枚ART機時代への扉を開いた機種といえるだろう。
長年続いた「5号機は出ない」という雰囲気は、徐々に変わり始めていた。
【緑ドン 花火の起源探求之巻】ART円熟期へ突き進む

生誕10周年を迎えたドンちゃんが、新筐体&システムによって登場。全小役によって継続抽選が行われるART「万里遊戯」は、MAX95%ループと多くの打ち手に夢を感じさせる性能だった。
演出面では、「ぽぽぽぽ~ん!」という継続告知音が話題となり、95%ループ確定の赤スケボーに憧れる打ち手が続出した。
【忍魂】上乗せARTを浸透させたマシン

上乗せARTは「マーベルヒーローズ」(2007年導入・タイヨーエレック)にて初搭載されたシステムだが、導入台数の少なさから、知る人ぞ知るというシステムだった。その流れは、2009年頭に本機が登場したことによって変わっていく。小気味いい上乗せの連打や、大量上乗せに繋がる衝撃のベルフリーズなど、本機をキッカケに上乗せARTの虜になったプレイヤーも多い。
大都技研の魅力全開の演出とサウンド

刺激的なシステムだけでなく、大都技研らしい演出の見せ方もヒットの要因となった。「ピンクピンク!」という色ナビからのボーナス1確目は衝撃的だった。
【パチスロ秘密戦隊ゴレンジャー】【マキシマムインパクト】

【がんばれ満月姫!】【アイムマジック】

▶最強の5号機を決める「5号機No.1マシン総選挙」を実施中! 投票すればプレゼントも当たる!? 下記リンクの投票ページへ今すぐアクセス!!
▶▶▶ここまでに紹介してきた5号機はここからチェック!!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07