
5号機黎明期に強力BIGで人気マシンの仲間入り!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシン、その元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
パチンコに遅れることなんと6年! 2007年5月に初パチスロデビュー!!


ホールでその姿を見ないことはないといっても過言ではない「うる星やつら」のヒロイン・ラムちゃん。パチンコ・パチスロいずれかは常にシリーズ機がホールで稼働しているイメージです。そんなシリーズの初代パチスロ「うる星やつら」は5号機黎明期である2007年の5月に登場しました。
スペックはノーマルタイプで、2種類のBIGと1種類のREGを搭載。ただしノーマルタイプながら出玉力は高く、ボーナスの1つ「ハイパーBIG」は当時の5号機の規則上最高純増となる448枚を獲得することができました。また高確率演出としてプチRTを使用した「ガールハントタイム」も存在。これにより単調になりがちなノーマルタイプの演出にアクセントを加えたゲーム性となっていました。


その「ガールハントタイム」の詳細は上記の通り。
突入契機となるのは通常時のチャンス目で、成立した次ゲームからスタート。平均10P間継続し、そこから連続演出へと発展、演出が成功すればボーナス確定となりました。
また最後の連続演出だけでなく、タイム中の演出でも期待度を示唆。ラムちゃんのの衣装やアクション、出現するカットインによって大きく期待度が変化しました。
ちなみにガールハントタイム中はリプレイ確率がアップしているため、タイム中のボーナス察知は難しくなっていました。


そして本機の出玉の要となる3種類のボーナスの詳細がこちら。
BIGは同色絵柄の3つ揃いとなる「ハイパーBIG」、異色絵柄揃いの「ノーマルBIG」が存在。前者は1枚掛けで、後者は2枚掛けで消化する仕様により、高い出玉数を実現することができていました。
そのボーナス成立の契機となる連続演出は全6種類。それぞれに用意されたチャンスアップ演出の有無の他、どの演出に発展するかでも期待度が大きく変化しました。
そんな初代マシンを経て、その後は2009年に「2」、2013年に「3」とコンスタントにシリーズ機が登場。そこからしばらくはパチスロでシリーズ機が登場していませんでしたが、先日待望の後継機が今度はエキサイトから登場! それが「Lパチスロうる星やつら」で現在ホールで好評稼働中です。本機はAT「コズミックRUSH」搭載のスマスロとなっており、ボーナス経由でAT突入を狙うゲーム性。もちろんシリーズならではのコミカルでアツい演出は健在で、ファンならずとも手軽に楽しめる1台となっています。ホールで見かけたら、久しぶりにパチスロで登場したラムちゃんをぜひ堪能してみてください!!
そんなパチスロ「うる星やつら」シリーズ最新機といえばこちら!!

今回紹介した機種の詳細はこちら!

©高橋留美子/小学館 ©Sammy
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07