
(中編からの続き)
中編の模様はコチラ▶朝からノーARTで4万の負債…秘宝伝~封じられた女神~
担当(以下・担)『さて「秘宝伝~封じられた女神~」のゲーム性やスペックはこんな感じです』


しのけん(以下・し)『ART「秘宝ラッシュ」とBIG・REGでメダルを増やすゲーム性で、ARTへは「高確率ゾーン」を経由して突入させるのがメインルート。ART中にボーナスを絡める事でゲーム数上乗せが結構期待出来る感じ』
担『設定推測要素のメインはこちらです』



し『推測要素は複数あるんだけど、個人的には「通常チェリーorスイカからのREG」を軸にしていた記憶があるかな。正直強い日に凹み台狙いでほぼ設定6を打てるホールがあったから、推測うんぬんというとよりホール依存で打っていた機種でさ』
担『そのホール以外では打たなかった感じですか?』
し『そうだね。だからあんまこの機種について偉そうに語れない(笑)』
担『荒いとおっしゃってましたが、ARTの純増も1Gあたり+1.4枚ですし、今の機種でいうとエウレカARTみたいな仕様に近いのかなと感じるのですが』
し『いや全然。ART突入までの敷居が高いのとARTにボーナスを絡められないと一向に伸びないから、ツボにハマるまでは結構キツかったイメージ。逆にボーナス絡められるとボーナスの出玉+ART上乗せでメダルの増えるスピードも早い』
担『そのイケイケ感を日記1日目の初打ちの時に味わえたからハマった感ありますね(笑)』
し『それも否めない(笑)。で、その日記1日目のホールが以後凹み台狙いでツモりやすいホールだったんだけどね』
担『あ、前回話していた事を聞きたいのですが、そのホールが「とある事が起こってそのような良い状況が終わってしまった」とおっしゃっていましたがそれは何だったんですか?』
し『あれだよ、東日本大震災』
担『あ、ああ…』
し『この秘宝伝封じられた女神を良く打っていた頃が2011年2月~3月で、東日本大震災が起こったのが2011年3月11日。当日もそのホールで打っていたから、この機種=震災のイメージが少し浮かんじゃう』
担『そうだったんですね』
し『当然その日を境にホールは休業になったり、自身も稼動を休んだりしたから、その後この秘宝伝を打つ機会もなくなっちゃったんだよねぇ…』
担『こればかりは仕方ないですよね。ちなみにその当日も秘宝伝を打っていたんですか?』
し『いや、その日は秘宝伝の狙い台が取れなくて「テンションブースター」って台を打ってた』
担『北電子のめちゃマイナー台ですね』
し『うん。模索していたら揺れだして、景品カウンターの景品が崩れ落ちたのを見て、こりゃやばいと思って外に逃げた。だからこの秘宝伝とテンションブースターは話題に出るともれなく震災の記憶も蘇るんだよ』
担『秘宝伝はまだしも、テンションブースターはマイナー過ぎて話題に出る機会はなかなかなさそうですけどねぇ』
次回喰うならやらねばSIDE-Bは9月6日掲載予定!
最新機種の攻略情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
(C)DAITO GIKEN,INC.
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19