
「飽きられない」工夫って大事
選べないことは大の苦手。自由奔放生物メシUMAです。
昔はラーメン屋に入って「ウチは醤油ラーメン以外ねえよ!」ってお店がありました。でも、今のご時世でそんなお店は本当に稀。あったとしても、凄く繁盛していることって少ない印象。
それだけ、食に対する意識が成熟してきたってことなんでしょうね。
はい、ちょいと無駄話が過ぎました。コレはパチンコにも大いに当てはまる話。
それが今のパチンコの『演出カスタマイズ機能』に該当すると思います。多くの人の好みに合わせて楽しさを提供する。
カスタマイズは今や立派な演出の1つ……と言えるでしょう。コレが出来ないと、人気が出ることはもはやないと個人的に思います。

人によって好みは千差万別。もちろん異論はあると思うのですが……メシUMAがパチンコに求めるのは「ヒマすぎず、鬱陶しすぎず」です。
信頼度50%でもそれが出るまで絶対に何も出ない……だとヒマすぎる。逆に、信頼度50%超の演出が出るまでガセが出まくるのも鬱陶しい。
つまるところ「こちとら金使ってんだから、適度に期待させて出たからには適度に当たれ」ってところです。
そんな好みを汲んでくれている、秀逸な『カスタマイズ』が今回のお題です。個人的に「コレは出来ればずっと打っていたい」と思ったカスタマイズBEST3です。
第3位 Pとある魔術の禁書目録『シンプルモード』

まず「予告が起きれば基本リーチ以上(チャンス演出のガセはあり)」ってところが好み。パチンコは大当りを期待して打つんだから予告が無意味なのは「だから何?」ってなる。
その点「何か起きればチャンスになるかも」っていうのは良い。ノーマルリーチ止まりばっかだと鬱陶しいときもあるけど……。
あと、あわせて先読み演出が「出れば信頼度40~50%」になっているのも高評価。先読みなんだから、出てきても茶番だらけとか見たくない。
最新作の『Pとある科学の超電磁砲』では先読みチャンスモードがちょい弱い印象になっているのが残念。まだ打ち込みが足りてないので個人的にですが……。リーチ終盤で緑保留のままとか流石に萎える……。
第2位 Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン「先読みチャンスカスタム」

先読みが出ればスーパーリーチ……ってのは今どき珍しくはない。このモードの凄いところは「ここを超えたらアツい!」ってのが先読みカスタム内で完結している点。
点滅保留のままや明らかに足りないときは弱スーパーで終わる。でも、そこを超えたらかなりアツい展開になってくれる。
この分岐が心憎いw パチンコってこういうシンプルなアツさほど楽しいとメシUMAは思います。
このおかげで、ソコソコ出現して退屈せずに楽しみに待てる。
みんな大好き「レバブルカスタム」ももちろん良いと思っていますが、素晴らしさでいえば「先読みチャンスカスタム」に軍配が上がりますね、自分は。
第1位 ぱちんこ 乃木坂46「予告メリハリモード」

パチンコで「これだよコレ」と思った神カスタム。変動中予告が何か起きればスーパーリーチ濃厚レベル。
そして、そのスーパー発展濃厚状態の40%くらいが大当りに繋がりそうなシーンに発展してくれる。出現頻度もヒマすぎず、鬱陶しすぎず丁度良き感じ。
何か違和感があれば、それはチャンスの兆し。これぞ「予告」の真髄だと思う。
流石はカスタマイズをイチ早く積極的に採用してきたメーカーだけあります。ただ、細かい変更はコアユーザー向けすぎて自分は設定が正直面倒……。
そんな中、コレ1つを選べば万事解決……ってなバランスになるのが素晴らしい。ここ十数年で最強レベルの楽しさを演出していると思います。スペックさえもうちょい良ければねえ……。
番外編 新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~「シンプルモード」

正直ハマっているとひたすらヒマだし、「何で?w」っていうスーパーリーチ発展も多々あるけど、アツい演出が「思い出補正を超えるアツさ」になっているのが凄い。
『アツいとされる予告=当たる』ってのはやっぱり嬉しいものですもん。
シンプルモードは保留変化が滅多に出ないけど鬼みたいにアツくなっていて、プルプル震える「違和感レベルの保留」が激アツなのが気持ち良いったらない。
自分だけがイチ早くわかるアツさはボタン裏技を超える!
「自分好みに演出バランスをカスタマイズできる」っていうのは、今ホールで人気になっている台には当たり前に搭載されています。で、そのバランス構成も台によって多種多彩。
この辺は「どれだけユーザー目線に立って台が作られているか」が出てくるところかなと思っています。
自分は正直、テレビCMやってるだとか役モノが派手だとかはどーでも良くて。ホールが台を購入するときには「で、稼動が持つようなカスタマイズがついてるの?」ってなっていって欲しい。
結局、長く打ってくれるリピーターがいなきゃ意味ないですもん。もちろんスペックも「当たったら逆転できる!」ってなっているかは重要ですけどね……。

(C)乃木坂46LLC (C)KYORAKU
(C)創通・サンライズ
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
(C)2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07