
北斗シリーズの思い出…
このコラムは、人気沸騰中のスマスロ北斗の拳にあやかって、ぱちんこ北斗の拳シリーズの思い出を語ってもらうバラエティー企画である。
パチンコライターの奏弥は自身最高出玉を叩き出したあの北斗を語る!!
北斗シリーズは収録楽曲も神曲揃い!!
北斗の拳楽曲は上木彩矢さんのピエロが好きな奏弥です!
そこのクリキン世代の貴方も…
布袋さん世代の少し年上のアナタも…
上木さん世代の同志も…
BiSH世代の君も…
北斗好きなら少しお時間くださいませ。
北斗のイメージはないかもしれませんが、一応パチに関しては2002年に登場したCR北斗の拳Sから9割方打っております。
アニメや漫画自体はジョジョ同様に深くてとっつきにくいイメージがあったんで、スルーしがちだったんですよね…幼少期は。
なので、僕はパチでハマって振り返るようになったタチです。過去の北斗の拳シリーズに関しては編集部渾身のこちらをご参照を。
北斗シリーズの遺伝子は一子相伝! 「P北斗の拳9 闘神」の初代マシンはこれだぁ!!【名機 the ORIGIN/vol.5】
奏弥が選ぶ北斗シリーズBEST5がコレだ!!
ぱちんこ北斗の拳シリーズは2010年以降、それまで得た認知と人気を引っ提げて、より細分化してきたイメージがあります。スペック毎にキャラに合わせた名称の冠を付けたりね。
さらに百裂や真・北斗無双シリーズだったりと…。数えましたら、Sammyから出た北斗の拳シリーズ(百裂と別スペック含む)だけでも29機種!! 内訳はミドル18機種、ライトミドル3機種、甘デジ8機種。
さらに真・北斗無双シリーズだけでもスペック違いを含めて11機種。
細かくカウントすると、初登場から最新作のP北斗の拳 暴凶星まで40機種もあるワケです(※TAKAOのDD北斗は含めず)。
そんな中、個人的に選出した北斗ベスト5がコチラ。
ぱちんこCR北斗の拳6 拳王、ぱちんこCR北斗の拳7転生、ぱちんこCR真・北斗無双(初代)、ぱちんこCR北斗の拳 剛掌HVJA、CR北斗の拳強敵です。

長い歴史でみたら、進化していくのは当然としてバランス良くまとまったのはこの5機種かなと。それだけ打ち込んだ記憶も多いですし。
基本的にバトルモードなくして北斗の良さは発揮出来ないと思ってます。そこに付随するBGMが誘う緊張感と興奮も然り。バトル前からバトル中まで目が離せなくて大好きでした。
対戦キャラが決定するまでの各演出だったり…。特に「ケーン!!」の救済演出など勝利濃厚逆転パターンとか嬉しさのあまり悶絶しますしね。
北斗シリーズの最高傑作はやっぱりコレ!!
栄えある北斗の拳40機種(パチンコのみ)から奏弥的No.1に輝いたのは…🥁
文句なしでぱちんこCR北斗の拳6 拳王。
自身最高出玉もそうですし、RTC機能「降臨タイム」中に大当りすると、バトルモードキャラにジャギとアミバが追加されたり。

通常時のバトル系リーチもチャンスアップやプレミアムが多彩でした。色んな要素が豊富で凝縮されており、打ち込むたびに実感できる良台でしたね。
昔はこのレベルのハマリも日常茶飯事で追えましたが今はムリッ! とにかく沢山色んな体感をバランスよく味わえましたからね。もちろんデジハネCR北斗の拳6慈母でも。

なんといってもミドルは16R払い出し2400発の重量感ですよね~。ゼロアタッカーの爽快感たるや!!

ライター的にも北斗6は初お仕事いただいた後に登場した機種なんですよね。初めて増刊にもパンダさんとともに関わらせていただきましたね!
当時は雑誌編集だったO山さんが新人担当でお世話になりました。元気ですか~!?

こんな小さいクレジットにも昔は名前載る感動があったよね(懐)。
とはいえ、天と地を分けるぱちんこCR北斗の拳7転生とも迷いました。2400発65%ループとバトルアイコン演出も中々好きなんで。

今となってはあの時代だからこそのスペックじゃないですか。
北斗の真髄とはなんぞや?
やっぱりバトル攻防で手に汗握る瞬間がないと北斗はダメだよ(何様?)。僕個人的にそこが真髄だと思うんで。下から這い上がるカメラPAN演出の間を含めてね
パチンコでのバトルモードの誕生はCRぱちんこウルトラセブンL77であったとしても、それを昇華させ定着させたのは北斗の拳に他ならない。
そこだけは忘れないで! 北斗やっぱりパチのシマに欠かせないから。スマスロ同様に人気復興して盛り上がれ~。
北斗シリーズの事ならパチマガスロマガモバイルサイトで!!
©武論尊・原哲夫/NSP 1983, ©NSP 2007 版権許諾証YDA-108 ©Sammy
©武論尊・原哲夫/NSP1983,©NSP2007 版権許諾証YKO-116 ©Sammy
©武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOJ-111 ©2010-2013 コーエーテクモゲームス ©Sammy
©武論尊・原哲夫/NSP 1983, ©NSP 2007 版権許諾証SAF-308 ©Sammy
©武論尊・原哲夫/NSP, ©Sammy
-
スロクランキークレスト設定56実戦から高設定のポイントを考察! ボーナス中ランプの特徴も大公開!!2023.11.24
-
スロスマスロ劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語f -フォルテ-規定ゲーム数の振り分けが全判明! 高設定は浅いゲーム数が選ばれやすい!!2023.11.24
-
スロパチスロ花の慶次~佐渡攻めの章~ボーナス終了画面の秘密が早くも判明! 慶次おみくじと合わせて押し引きの判断材料に!!2023.11.15
-
スロL ひぐらしのなく頃に 業チャンスアップが一つあるだけで大チャンス!? 演出信頼度情報を多数更新!!2023.11.21
-
スロ吉宗RISING通常時・ボーナス・AT・特化ゾーン・天井情報など、メイン要素の概要を更新!!2023.11.27
-
スロマジカルハロウィン8通常モード移行率や天井ゲーム数振分けなど、要所の数値が多数解明!2023.11.28
-
スロスマスロ転生したらスライムだった件転生ループ非発生時のモードが通常C以上頻発なら高設定に期待!2023.11.20
-
スロL大工の源さん 超夢源RUSHに関わるATレベルの詳細が判明! レベル4なら弱レア小役でも赤高確突入に期待できる!!2023.11.21
-
スロスマスロ とある魔術の禁書目録2000枚出るまでチャンスBがループ!? ウワサの裏モードの全貌が判明!!2023.11.27
-
スロスマスロモンキーターンⅤ大量実戦から設定1・6の差を見抜く! 導入前から推測の要を知り尽くせ!!2023.11.21
-
スロパチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ARTREG時の画面で当選時モードを示唆! さらにBIG時は設定変更判別が可能!!2023.11.24