
ドォーモ、皆さんお久しぶりです!! 編集部ヤックルです。
前回のコラムで「では、また来週!!」と締めくくってから、およそ一か月が経ちました。
パチンカス・スロッカスは時間にルーズなので「後10分で着く」と連絡してから実際に到着するのは30分後―みたいなあるあるではなく、マガFREEが酷い目にあったり、業務に忙殺されたりで、お久しぶりの登場となってしまいました。
その間に、ここでは書ききれない様々なドラマが繰り広げられていました。マイナス79000円からスタートした7月の収支は、一時マイナス5000円まで戻り、最終的にマイナス94000円でのフィニッシュとなりました。
ちなみに、稼働したのは3回だけです。何が起きてしまっているのか?? さっぱり意味がわかりません。嘘です。普通にボロ負けしただけです。
とりあえず、マガFREEの件とあわせてひとつ言わせてください。

最近のスロットはしんどいよ
さて、話は変わり。実は最近、稼働する日が少なめになっています。
その背景として、もちろん先月の大敗けの影響もありますが、正直今のスマスロに魅力をあまり感じられていないという要因が大きいです。
確かに、昔に比べて一撃の出玉力は向上しています。一撃性においては、5号機のAT全盛期に引けを取らない、いや、それ以上の機種もあると思います。
しかし、5号機の時代は一撃出玉を獲得する契機がいくつか存在していましたが、今のスマスロでは基本的に「有利区間を切って上位ATにぶち込む」の一択です。形やゲーム性は違っていても、大量出玉を獲得するための基本的なアプローチはどの台も変わりません。
苦労に苦労を重ねてそこまで(差枚数上限に到達するまで)ヒキでぶっ壊し、ようやくスタートラインに立てるという台ばかりです。本来なら、当たったら嬉しいはずのスロットも、1日打って1回入るかどうかの上位ATに突入させられなかったばかりに、せっかく当てたり勝ったりしてても「やれてる感」が感じられず、つまらないし辟易してしまいます。

設定6の勝率が低い台も多く(SAOとかは高いですけど)、6をツモッたら後は消化ゲーだった6.4号機以前の台と違い、胃が痛くなるようなハイリスクハイリターンの展開ばかり。そういった展開は、軍資金が充実している人なら話は別ですが、ボクみたいな一介のサラリーマンでは、資金がもたないので設定狙いも難しいです。
もし今後出るスロット台が、すべて「上位AT待ちゲー」のような台ばかりであれば、正直何百回目かの「引退」が頭にチラついてしまうのですが、最近(8/7)導入されたスマスロ機種はそういった傾向も少なかったので(有利区間切れに強い恩恵はあるものの、それ待ちではない)、今後の展望に期待しておきます。メーカーもホールも、今はまだ探っているような状況なのでしょう。
メーカーさん、どうかお願いします!
これ以上ボクの財布を痛めつけないで下さい!!(それは立ち回り次第なんだけどね)
せっかくお久しぶりのコラムなのに、愚痴ばかりになりスミマセン。ネタがないんです。では、また!
パチスロの最新機種情報は「パチマガスロマガモバイル」で!
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19