
苦手な人あるある「早く押しすぎ問題」
どうもこんにちは、パチマガスロマガのスロ班で最も目押しがヘタクソな馬山田です。
ちゅ~か、編集部員が上手すぎなんすよね。
Kちゃん・ぼつ先輩・スパ鈴木は、ビタ押し上手いとバリバリ勝てるぜ系機種の時代から打っているパチスロ古参勢。そりゃ~上手いでさーな。
5号機世代のおぎのくんは……リズミカルなボタンPUSHを見ると勝てる気せーへん! 年の割に打ちなれてる感がヤヴァイ!!
いえ、あたくし馬山田もディスクアップや新ハナビは打っちゃダメレベルで目押し(ビタ押し・2コマ目押し)がヘタクソなわけではないのですが、稼働量的にもお財布の中身的にも目押し攻略系機種を打ちたい。打つなら目押しの精度を上げたい。
という訳で、ちょっと調べてみましたら目押し苦手な人には以下の傾向があるようですね。
「(目押しが苦手な方は)狙う位置よりもボタンを早く押してしまい失敗することが多い」
個人的にはなるほどと思いました。僕自身もミスるときは、早く押したときの出目が停止していることが多いです(下写真で言えば左側)。

じゃあ、早く押さないように、押すタイミングの誤差をできるだけ減らそうってことで、次のボタンの押し方を試してみました。
手は添えるだけ…腕を振りかぶらないボタン停止!
普段ボタンを押すときは腕を軽く後ろに引いて押しますが、それをやらない!
「ボタンに指をくっつけて、リールの狙う位置が見えたら指だけで押す」という押し方です。
利点としては…
・予備動作(腕を引く)がない分、ボタンを押すという動作の誤差が減る。
・狙う箇所がしっかり見えるまでボタンを押す態勢を保持できる。
ですかね。目押し苦手勢には態勢を保持できる=焦らず待つという利点は大きいと思います。
絵柄は見えていると思うんだけどな~って方には効果があるのではないかと。
ぼく個人の経験になりますが、この打ち方で「狙いがぼんやり気味のときに押しっちゃったケース」がなくなり、リール枠上~上段の2コマを狙うような「狙う箇所の始点がリール枠から外れている」目押しもやりやすくなりました(見えないのでつい早く押したくなりがちでした)。
おかげで目押し成功率もアップ!
合う合わないがあるでしょうが、目押し成功率を上げたいと思っている方は試してみて下さい~。
ただし、欠点としては「腕を引いて小気味よくスパーンと押す」形ではないので、達成感というか成功した時の恍惚感は減ります(笑)。
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19