
※『秋山良人のエナコラム』過去の連載まとめはコチラから。
ハイエナを目指す若者たちへ
前回のコラムは初回ということで薄っぺらい自己紹介でお茶を濁しましたが、成人の日も過ぎ、遊技人口が増える可能性があるので、今回はこれからハイエナを目指す若人のために、期待値よりも重要な勝率とメンタルの話を、実際の秋山の稼働と共に書き綴りたいと思います。
まずはこちらをご覧下さい。

「こいつ三が日からゴリゴリに稼働してるやんけ!」という感想が最初に浮かぶと思いますが、ハイエナに休みはありませんし、何なら大晦日もゴリゴリにハイエナしていたので、これはハイエナ的には普通のことです。
秋山が伝えたいのはこの異常な振れ幅です。もちろんここまで顕著なパターンは珍しいのですが、稼働していれば当たり前にやってくるのが上ブレと下ブレで、それがどんなに大きくても揺れないメンタルがハイエナには必要不可欠です。


同じ機種、同じATでもこれですからね。
ハイエナの勝率は低いもの
そもそも設定狙いと比べるとハイエナの勝率はかなり低いです。
もちろん設定狙いもツモ率や精度、さらにはスペックによって左右されると思いますが、高設定をツモって1日ぶん回した勝率とハイエナの勝率の差は天と地です。
実際に秋山如きに統計で申し訳ありませんが、2022年の秋山の勝率は42.7%です。つまり57.3%は負けるわけで、勝ち続ける事より負け続ける事の方が多いのは当たり前ですよね。
では、何故その低い勝率でトータル収支がプラスになるのか的な話は長くなるので、簡単に言うと1台の投資上限は拾った時点である程度は決まります。むしろこの投資上限をどれだけ安くするかがハイエナの腕の見せ所です。
そして、試行回数を重ねる中で大きく上ブレるのを待ちます。この上ブレの頻度と大きさが下ブレを捲っているからトータルでプラスになるのです。
これをさらに詳しくすると、期待値だけでなく期待値の出し方などなど、とにかく長くなってしまうので今回はこの辺で。
揺れないメンタルが一番大事
いかがだったでしょうか? 勝率からの上ブレと下ブレなど、このような部分を理解していれば揺れないメンタルで稼働ができると思います。
今後、若きハイエナとしてホールに羽ばたく新成人の皆々様の参考になれば幸いです。
もちろんすでにホールで羽ばたいている皆々様には必要ない当たり前の話で申し訳ありませんでした。お詫びとして、最後に秋山からハイエナあるあるを。
ハイエナは…たぶん友達がいない!
『パチスロ幼女戦記』の解析情報は「パチマガスロマガモバイル」で!
(C)カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07