
先月の「キャロルver.」に続いて今月登場するのが「Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199 ver.」。今度はP機での登場となる。
となると気になるのがその違い。はたしてどちらの方が遊びやすく、どちらの方が勝てるのか…!? それを知るためにここではまず「199ver.」の詳細スペックを紹介!
導入前にしっかりチェックして、週明けにどちらを打つか見極めておくべし!!

詳細スペック | |
大当り確率・図柄揃い確率 | |
通常時 | 1/199.9 |
絶唱RUSH中 | 1/1.8 ※1 |
超絶唱RUSH中 | 1/1.2 ※2 |
賞球数 | |
表記 | 1&5&9&15 |
上アタッカー | 9個/10C |
下アタッカー | 15個/10C |
大当り出玉(※払い出し) | |
下10R | 1500個 |
上10R | 900個 |
※1…大当りと小当りの合算値 特図2に限る
※2…大当りと小当りとc時短の合算値 特図2に限る

連チャン性能 | |
絶唱RUSH | |
突入率 | 約51% |
継続率 | 約80% ※3 |
超絶唱RUSH | |
突入条件 | 初当りの約1% 絶唱RUSH1回目当選時の約20% 絶唱RUSH2回目当選時 |
継続率 | 約86% ※4 |
電チューサポート | |
電サポ回数 | 0or1or実質次回まで |
※3…特図2に限る
※4…時短1回継続率約83% 実質次回大当り含むトータル継続率約86% 特図2に限る
ゲームの流れ

ゲームの流れは上記の通り。
「キャロルver.」と異なり通常時の当選確率は約1/199.9と遊びやすさは本機の方が上。LTも当然搭載されているものの、突入するためには「絶唱RUSH中」に条件を満たす必要があり、「LTへの突入しやすさ」でいえば「キャロルver.」の方が上で爆発力も高い。
ただし本機も一旦LT「超絶唱RUSH」に入ってしまえば、継続率は約86%とキャロルより高く、右打ち中の出玉はすべて1500発となっているため安定度もあるといえる。
「興奮&一撃」か「遊びやすさ&安定」か、同じ機種ながらゲーム性は異なるため、どちらを打つかは好みやタイミングで打ち分けることをオススメするぞ! もちろん面白さはどちらもお墨付きだ!!

パチマガスロマガ新着情報
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07