
3000FEVER出現タイミングの詳細をここに!


地域差はあるにせよ、現役マシンでも稼動絶頂となっている「Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン」!
今回はそんな本機の最も特徴的な部分であり、最も嬉しい瞬間である「3000FEVER」濃厚パターンをご紹介!
ちなみに、3000FEVERでなくとも、本機には嬉しい瞬間や法則が多種多彩。詳細は「パチマガスロマガモバイル」で余すことなく解説しているので、コチラもお見逃しなく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
変動中の「3000FEVER」濃厚パターン

変動中にSANKYOのマスコットキャラである「夢夢ちゃん」が登場すれば3000FVER大当り濃厚!
出現ポイントとしては
・保留変化の「モニター」
・SU予告の「モニター」
などに登場する。
また、台枠が虹フラッシュし「ピキピキピキーン♪」の確定音と共に出現する「Vフラッシュ」もこれに該当。
リーチ成立直後の「3000FEVER」濃厚パターン

通常のテンパイ以外にも、演出によってはスーパーリーチ発展直後に7図柄テンパイになっているサプライズパターンも存在。
7図柄テンパイ時点で、大当り濃厚+3000FEVER濃厚!
スーパー発展時の「3000FEVER」濃厚パターン


全回転リーチは実戦上、発展時の役モノ「覚醒」パターンからの発展のみ確認している。
ちなみに、ここで挙げる3000FEVER濃厚パターンはヘソ入賞時からのみ該当。電チューの残り保留で発生した場合は、1500発大当り+RUSH突入のみとなる。
スーパーリーチ中の「3000FEVER」濃厚パターン


ハズレ後の復活パターンは変動中画面に戻った後、図柄の揺れが「左→右→左→右→真ん中」のタイミングで発生を確認。
昇格演出の「3000FEVER」濃厚パターン

図柄揃い後の昇格演出で赤背景になると、直後にVコントローラーが出現し7図柄に昇格!
これには劣るものの、ユニコーンのイルミが「赤」で発生した場合はRUSH突入濃厚。コチラでも正直かなり嬉しいパターンではある……。
とはいえ、これらが出現することは当然レアで……
上記で挙げた演出が発生するのは確実に「プレミアム」なパターン。3000FEVER出現時の大半は……

「見せてもらおうか、新しいガンダムの性能とやらを」のセリフと共に出現するコレですよね。
偶数図柄はもちろん、奇数図柄(赤)からでも発生の可能性があるぞ。特に、偶数図柄時は絶望からの大歓喜……コレもまた、本機の魅力の1つと言えます。
ちなみに、昇格演出終了→図柄確定直後に「ラウンドランプ」を見ていれば、一足先に3000FEVER(10Rランプ)を察知可能。
最後に「覚醒HYPER」濃厚となるパターン

3000FEVERが確定している2回目の大当り中に出現する可能性がある。
(デストロイRUSHやユニコーンRUSH中でも発生の可能性あり)
3000FEVER経由なら、この時点で10R×3回からの覚醒HYPERが約束されちゃいます。間違いでもいいから、毎回出て欲しい……。
今回紹介した演出が「3000FEVER」突入契機となる全ポイントになります。超絶嬉しいプレミアムの出現はもちろんですが、それらが無くても大当り開始時までこの可能性がある演出バランスは、間違いなく本機の魅力の1つですね!
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19