◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【新時代の幕開け】RUSH=ほぼラッキートリガー発動!? 花の慶次最新作スペック大公開!!  

【新時代の幕開け】RUSH=ほぼラッキートリガー発動!? 花の慶次最新作スペック大公開!!  

夏の大注目機種 『花の慶次~傾奇一転』の詳細スペックが判明!!

3月にラッキートリガー(LT)搭載機が導入されて以降、盛り上がりをみせているパチンコ。

そんな中、更にパワーアップしたLT搭載機がこの夏登場します

その機種とは、ニューギンのフラグシップである花の慶次の最新作、

『花の慶次~傾奇一転』!

花の慶次~傾奇一転 筐体

今回は、7月8日にP機、スマパチの2タイプ同時導入が予定されている本機のスペックを紹介していこうと思う。

スマパチはLT緩和対応機第1号!

まずはスマパチ。

新内規のLTを搭載!

既に当サイトでも紹介しているが、 LT緩和対応機第一号となる。
※LTの緩和について詳しく知りたい方は⇒【超朗報】LT(ラッキートリガー)機が早くも緩和! 第一号機はコイツだ!!

スペックは以下の通り。

・図柄揃い確率:1/319.81
(傾奇者チャージ含んだ大当り確率は1/205.44)

・RUSH突入率:約52.5%
(戦モード:11.9%、傾奇BURST[LT]:40.6%の合算)

・RUSH中大当り確率:1/62.36
(戦モード、傾奇BURST共通)

・戦モード継続率:約80%

・戦モード中転落率:1/223

・傾奇BURST[LT] 継続率:約87%
(ST120回)

転落ループタイプの「戦モード」と、ST120回の「傾奇傾奇BURST[LT] 」の2種類のRUSHを搭載。

スペックの特筆すべき点は、図柄揃い時のLT突入率だろう。

これまでのLTだと「あくまでもプレミアムフラグ」にしなければ搭載できなかった。

しかし、新内規LTでは「RUSH突入時のメイン」に据えることが出来るようになっている

大量出玉RUSH突入がメインとなのは嬉しい限り!

傾奇者BURST 開始画面
慶次も思わずニッコリ♪

P機は慶次ファン歓喜のスペック!

お次は、P機。

スマパチと同様にLTを搭載しているものの、玉を出すメインルートが異なる。

・図柄揃い確率:1/319.80
(傾奇者チャージ含んだ大当り確率は1/205.44)

・RUSH突入率:約73.5%
(戦モード:55.9%、傾奇BURST[LT]:17.6%の合算)

・RUSH中大当り確率:1/62.36
(戦/大戦モード、傾奇BURST共通)

・戦モード継続率:約70%

・戦モード中転落率:1/131

・大戦モード継続率:約80%

・大戦モード中転落率:1/223

・傾奇BURST[LT] 継続率:約87%
(ST120回)

RUSHの突入率はスマパチよりも高く、メインのRUSHが大戦モード(スマパチの戦モードと同性能)となっている。

大戦モードに突入するルートは、図柄揃い時の55.9%で突入する戦モードで大当りすること

いわば、2段階RUSHだ。

モード中は、慶次シリーズお馴染みの「城門突破演出」を存分に楽しめるので、往年のファン歓喜のゲーム性と言えるだろう。

 

分岐演出からどちらに発展するかのドキドキ感が復活!

導入が待ち遠しい貴方へ!

先に述べた通り、導入は7月8日予定。

パチマガスロマガでは、本機を大特集していくので、続報が気になる方は是非チェックして欲しい。

「花の慶次~傾奇一転」の最新情報はパチマガスロマガモバイルで!

花の慶次~傾奇一転関連記事

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合