この過酷な試練に挑むのは第8代目旅打ち人・睦月ライド!

以前、掲載した「第9弾パチスロ旅打ち」の1つ前。2017年5月に北海道をスタートした「第8弾パチスロ旅打ち」をお届け!
順番は前後してしまったものの、第8代旅打ち人・睦月ライドはどんな立ち回りを魅せ、日本を順段していくのか注目。そしてどんな結末となるのか…。
当然現在とは設置機種は異なるものの、その立ち回りは参考になること間違いなし! 旅打ちの模様とあわせてチェックしていってほしい!!
ジャグラーを攻略できるかがノルマ達成のカギ!
北海道=ジャグラー ジャグラー大国に挑む
旅打ちでは初となる現役ライターの挑戦。一応スロマガ内ではプロ的な立ち位置にいるので、どんな条件でも負けは許されない。だが、スタート前日の夜、気持ちが押し潰されそうなプレッシャーが襲いかかる。研修中は全くプレッシャーとか無かったんだけどね。このプレッシャーを跳ね返すためにも、スタートダッシュを華麗に決めたいものです。
北海道といえばジャグラー。ジャグラー大国の名は嘘ではなく、ほとんどのホールが設置機種の半数以上がジャグラー。台数だけではなく、稼働もついているあたり、関東とは違うオーラを感じました。
ジャグラーを制する者は北海道を制す!
バスケ漫画の名言かの如く、ジャグラーに意識が偏り、少しでもボーナス合成確率の良い台を見ると打ちたくる。普段なら初見ホールでジャグラーなんて打たないのに、初日の1台目からマイジャグラーⅢを打ち出す。これが吉と出るか凶と出るか。

違う立ち回りを模索しよう
いきなり北海道の独特なオーラに押されて打ったマイジャグラーⅢの答えはもちろん凶。少し浮足立ってしまったと反省しています。
総ゲーム数2500G程で高設定域のジャグラーなんて、中間設定の上振れの可能性が高い。初日から貴重な軍資金1万5000円が簡単に溶け、そこからハイエナに切り替えるも大苦戦。旅打ち初日から大きなビハインドを背負ってしまう。
しかも、スタートした時期が一般的に回収期のGW。高設定なんか入るわけない…はずだけど、やはりジャグラーがチラつく。北海道はノーマルタイプでノルマをクリアしたいと考えていたので、自分なりにホールを探し、スタート地点から離れた場所へ移動する決断もした。
移動初日は目をつけていたホール以外に、伏兵ホールを見つける事に成功し、これはノルマクリアも余裕かと思った矢先、撮影NGの理由で伏兵ホールが使えなくなる。
この日を境にジャグラーを狙うことは諦め、ハイエナに徹底するも連日の下振れで収支はマイナス。稼働1週間にして、まさかの借入金までも視野に入る展開。これ、このままいったら死んじゃうヤツ。何か起死回生となる打開策を死ぬ気で考えているところです。

今回はここまで! 次回もお楽しみに!!
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07