
成功報酬アップ=リスクもアップ
こんにちは!
来年1月に導入される注目機、ディスクアップ2の情報がジワジワと出始めましたね!
出目・演出・技術介入と、随所で各要素がパワーアップしており、非常に楽しみな一台…なのですが、加えて設定1の出玉率も前作同様だとか。
つまり完全攻略で「103%」って部分も見事に継承されているのです。
これは素直に素晴らしいの一言!
ファンにとっては6号機でよくぞ再現してくれた、といったところでしょう。

しかし、これを受けて「ホンマか! ほな前作みたいに勝てるやん!」と考えるのは早計かもしれません。
というのも103%を引き出すには、前作よりも遥かに難易度が高くなっている(と思われる)からです。

では、技術介入要素の主な変更点を順に見ていきましょう。
まず「DOUBLE-UP-BB」は、上乗せゲーム数が2倍になるという激アツのボーナス。
ATロング継続の期待が広がりますね!
ただ、喜んでばかりはいられません。
なぜなら、失敗した際の損失も2倍だからです。
さらに、報酬が2倍になることで、プレッシャーも普段の2倍?
ビタ押しはメンタルも大きく影響するので、必然的に失敗率は高くなってしまうのではないでしょうか。
続いて「極・技術介入」。
コチラは全リールのビタ押しに挑み、成功した回数分の上乗せを獲得できるというもの。
おそらく技術介入時の一部で発生するのでしょう。
パーフェクトなら3回分、つまり通常の3倍なので気合の入れどころです!
ただ、喜んでばかりはいられません。
なぜなら狙う箇所がいつもと異なる=感覚も異なるからです。
青7を枠下に押すのは慣れてるけど、いざ他の部分をビタで狙えと言われるとイマイチ自信がなくなる…そんな方も多いのではないでしょうか。

さらに、異色BB中にも技術介入性が加わった点も見逃せません。
コチラも成功すれば報酬があり、前作からの改良点だと言えますが…やはり喜んでばかりはいられません。
技術介入要素が増えるということは、その分失敗してしまう機会も増えるからです。
言うまでもありませんが、設定1の「103%」はこれら技術介入要素を「すべて」成功させた際の値。
成功時の報酬が2倍、3倍になろうが、それは103%に織り込み済みなのです。
成功させたからと言って機械割が104%、105%になるわけではありません。
前作に比べて技術介入の価値、そして機会が増えた本機では、より難易度が上がっていると考えて良いでしょう。
と、やや(かなり?)ネガティブな論調になってしまいましたが、逆に考えれば難しいからこそ打ちごたえがアップするというもの。
また、より上級者向けとなった(と思われる)今作ですが、前作はビタ押し成功率が50%程度でも機械割は100%超。
今作も同程度であれば甘いことには変わりはなく、初~中級者でも十分楽しめる仕様だと思います!
なので、期待して待ちましょう。
ではまた~!
ディスクアップ2の新情報はパチマガスロマガモバイルにて最速更新予定!
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14