
本日向かうは月1特定日のT店。煽りある機種には必ず設定6が存在し、全台設定6シマも存在。抽選はギリギリそれらの機種に座れるかも…的な番号だったのでひとまず入店する事に。
結果、押さえる事が出来たのは「アラジンAクラシック」。いや~煽りある機種だから押さえちゃったけど、正直コレどうしよう。仕様的にちょっと怖いし、経験値的にも天井近い台を2~3回触れたのみ。設定狙いでは打った事が無いんですよね。
設置6台に対し1台の設定6が、たまたま空いていた台である可能性を考えると危険極まりない。…ですが軒並み台が埋まっている状況下、この台を開放する漢気は自分には無し。勉強も兼ねて打ってみる事にしました。

初当りは思いのほかあっけなく125Gで到来。投資貯メダル184枚。
ACは4セット終了だったものの、有利区間終了後ほどなく引いた単チェ経由でもう2発。出玉的には心許無いですが、とりあえず軽い当りで少し気が楽になりました。
ちなみに初当り1回目は強い役を一切引かずにヒット。コレは1周期(100G)目でAC高確に移行してくれた結果のヒット、もしくはレア月星からのAC高確かと。
続いて2回の初当りも軽く…

単発後、AC10セット継続+初BIG。これにて下皿が満タンに。ついでにBIG終了後のタッチで「魔人」が出現。

スロマガモバイルではアラジンとそのボイスにしか触れていないので言い切れないですが、魔人画面の枠は緑なのもあって(※アラジンは青)、「高設定示唆」もしくは「設定2以上確定」とかなんですかね?
さらに軽い初当りは続き、共にBIG1回オマケしての7連&9連。

本日初のSACも2回。共に60Gでした。

ここら辺で、この台の設定推測的感覚も少しずつ理解し始めてきまして。基本は「青ラクダ」等、AC高確(以上)が確定する演出をしっかり把握して、「1~3周期や単チェ・チャンス目からのAC高確移行」を監視する事がとにかく重要なのかなと。
確かにスロマガモバイルに書かれている「単チェ・チャンス目からのAC当選率」を見るのも一つの方法論。…ですが、そこだけを意識しちゃうとAC高確入ったのに抜けちゃう事のブレに踊らされかねない。そのブレを少しでも減らすために、AC高確をしっかりと把握したほうが精度は上がると思います。
そんな事を気にしつつ、肝となるのはやはりAC初当り。実は、自分の台だけでなくアラジンAクラシックシマ全体が初当り軽いんですよね。
T店はもちろんのこと、他店の通常営業時に見かけてきた初当りと比べると明らかに軽い。そういえばT店のアラジンAクラシックは最近増台したばかり。タイミング的には全台設定6シマ対象になってもおかしくはない。この事に気付いて一気に期待感が高まってきましたよ。
この後の展開は4月15日6時公開予定!
アラジンAクラシックの最新攻略情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
(C)Sammy
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07