◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • 虚心坦懐
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき
  • すずみあすか

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • アップル藤子
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

キッチリと「保3止め」を実践すると……回転率は最大12回転以上も差がつく!?【Re:釘本 VOL.12 保3止め打ちの効果】

キッチリと「保3止め」を実践すると……回転率は最大12回転以上も差がつく!?【Re:釘本 VOL.12 保3止め打ちの効果】

この高い効果が地味といえるだろうか?

CR海物語3(三洋)

検証中に思わぬ副産物というか、保3止め打ちに関する興味深いデータが取れましたので、ここでご報告しておきます。

大抵のパチンコ台は入賞した玉が台の裏に溜まる仕組みになっていて、ヘソ入賞個数だけを数えるだけの実験の場合は、特定個数を打ちきった後で台裏に溜まった玉数を数えればいいのですが、そこでハッと

「待てよ、この個数と実際にデジタルが回った回数の差がすなわち保3止めと打ちっ放しの差になるのでは?」

と気づき、データを取ってみることにしたのです。

どうですか? こんなにも差がついてしまうものなのですね。

ちなみに千円20回転の台と30回転の台の投資玉数の差は1日で1万発にも……。いくらなんでもリーチ中すら打ちっ放しにする人など今ではあまりいないでしょうから、現実的には効果はこれよりも小さいでしょう。

このような大きな差にはならないと思いますが、ただ、打ちっ放しではこんなにも損をしてしまうという教訓にはなりますよね。今まで何も知らずに打ちっ放しにしていた方は、この歴然たる事実をしっかりと認識して下さい。

さてこの保3止め、機種によってその効果がかなり違います。効果の高い機種は、失礼ながら一般客が回転率を落としますから、全体的にアマめの状況になっていることが多い。イコール通常営業時にも優秀台が存在しやすいので、狙い目の機種ということになります。

タイプ別に見た保3止め効果

効果が高いタイプ

CRブンドリキングJ(平和)
CR魔人王国(西陣)

デジタル消化時間が遅い機種は保留玉が埋まりやすく、止め打ちを求められる機会が多くなるため、保3止めが高い効果を発揮します。

また、短縮機能が保4だけで、しかも保3までとの差が大きくない機種は、打ちっ放しによる時間効率アップがほとんど見込めませんので、保3止めで節約を重視すべきです。

効果が低いタイプ

CREアドベンチャー(マルホン)
CRグラディエーターZ(京楽)

最近はいくらなんでもリーチ中ぐらいは打ち出しをストップする人が多いので、リーチが長い機種ほど効果が現れにくい(実際には右ページのデータのような極端な差にはならないはず)。

また、保3から強烈な短縮機能が働く機種も、止める時間が短い(節約できる個数が少ない)ので効果は低いです。

【例外】効果がないタイプ

CRギンギラパラダイス(三洋)
ギンギラパラダイス(三洋)

例えば保3からの短縮なら、「保3消化時」に働くのが一般的な短縮なのですが、この2機種は、「保3が点灯した瞬間」から短縮が効き始めるという優れもの。しかし、これはつまり止め打ちの機会がなくなることを意味し、一般客との技術差が生まれません。

和泉純の「今」だから語れること

通常時の保3止め打ちと打ちっ放しの差を数値化したものだが、本文にも書いてある通りリーチ中すら打ちっ放しという打ち方をする人もそうはいないだろうから現実的にはこのような差にはならない

ただ、確か後の実験で「現実的な打ちっ放しとの差が3〜4回転ぐらいである」との結果がでたかと記憶している。

今の機種は当時の機種よりもスペックや高交換率化などの理由で全体的な回転率が低くなっているので、今は3回転よりも低いだろうが、それでも2回転以上はあるだろうから効果は小さくない。1日打ったら1万円以上違うぞ。

ホールに設置されている台の1台あたりの1日の粗利(計算上)はおそらく平均1万円もないだろうから、ホールの粗利は多くの客が止め打ちしていない分だと言っても過言ではない。

逆に言えば、台選びなどが不得意でも通常時の保3止め打ちさえすればほとんど負ける計算にはならない。それぐらい重要だと覚えておこう(電サポ中の止め打ちも然り)。


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合