◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【パチンコ】超簡単! 『デジハネP北斗の拳 慈母』約+4000円/1日の攻略法発覚!!

【パチンコ】超簡単! 『デジハネP北斗の拳 慈母』約+4000円/1日の攻略法発覚!!

今回の更新は「袴一平編第三十二

▶「ガチプロ稼働録」過去の連載はコチラから!

▼コチラもオススメ!
前回のパチンコ面ガチプロ稼働録
お小遣いUP間違いなし! 甘デジ×遊タイム搭載×RUSH継続率80%のド安定スペック!!
前回の永浪のガチプロ稼働録
キーワードは「今日じゃなく明日の為に」パチンコで勝つ為に不可欠な“必須手順”


超シンプルがガチで凄かった!

ども袴一平っす。

最近巷で『デジハネP北斗の拳 慈母が凄い』って話をよく耳にします。

何が凄いかっていうと、選択モードで回転時速が違うって言われているんす

個人的にはそんなこと出来る?ってなっているんすけど、もし本当なら時給も大きく変わるから検証してみました。

テーマは検証!

実戦当日、向かったのは導入当初に1000円あたりの回転数が約19回転ほど回っていたホールさん。

が、抽選負けして打てず

とりあえず近くの店舗で導入している店を探して向かうととても打てない状態。というわけで更に移動して、ようやくギリギリ等価ボーダーくらいは回ってくれそうな店舗を発見。

ちなみに本機は大当り中のワンツー打法も決まるし、電サポ中もほぼ玉が減らないので等価ボーダーなら16.5回(1000円あたり)位になります。

なお、モード(ノーマル/超シンプル)を切り替えるには通常時に右打ちしてゲートに玉を通過させればOKですよ。

先ずはノーマルモードで打ち出すと、確率を少し超えた108回転目にイキナリフラッシュから北斗百裂拳予告経由でバトルリーチのシンで大当り

ミドル(e北斗の拳10)では中々見られない演出がサクっと見れるのも慈母の良いところっすね。

この大当りは5Rのみの5連チャンしてくれてあっさりと持ち玉を確保。

その後も時短後2回転、65回転、64回転と当たるも単発の連続。こういうのを繰り返すと一気に出玉を減らすからきついのよね。慈母もわりと起こりえますしね、こういう展開。

その後、超シンプルモードに切り替えてノーマルリーチでサクっと当てたりもしたけど、

 

各モードを1hづつ回した所でこの台は一旦終了。回転率も悪いのでもう少し良い台を求めてって感じっす。

 

案外荒いよね慈母

先程打った台のデータをチェックしていると、各モードごとの1hあたりの回転数は50回転ほど差がありました

当たった回数が一緒でこの差は大きいっすね。

これは是非回る店で試したい!と思って朝イチのホールに向かうも満員。

朝のメンツがそのまま打っているから、多分この後待っていても空かないと判断して別の店舗へ。

ようやく空き台のあるホールにたどり着き状態を見ると、等価ボーダーは超えそう。

今日は回転率より消化速度の検証をモットーに打ち込むと、

2R地獄

振り分け20%のしかないのに初当りの約半数占めるって何よ!?

こうなると初当りがいくら軽くても勝てないよね。暴れん坊の慈母さんは。まあ勝つよりも大事なことを検証しているからストレスはないっすけどね。

さて一通り検証も終えたので実戦はここまでとなりましたが、

結構負けたね。

当りは取れているのに…。これじゃあ慈母ってよりでかいばばあやん!!

手応えはあり!

さてここからは検証結果っす。今回の検証条件は以下の通り。

(1)右打ち中及び大当り中は時間に含めない
(2)カスタムは全てONにし発生時点で打ち出し停止
(3)大当り変動はセグが停止した時点までを通常時間とみなす
(4)右打ち中の残保留は5個目も通常時間に含めない
(5)1hになった時点での当該変動までを計測
(6)トイレ等は通常時間に含めず

こんな感じで計測しました。検証の結果はコチラ。

時速データ
1台目
選択モード 1hあたりの
回転数
初当り回数
ノーマル 225回転 3回
超シンプル 274回転 3回
2台目
ノーマル 241回転 4回
超シンプル 275回転 4回

1店舗目、2店舗目も超シンプルモードの方が大分回せているのがわかりますね。大当り回数が一緒なのに

ノーマルモードだと回想連続予告2回からのバトルリーチ前半終了や終了後のユリアチャージ煽り(ガセ)や、当選時のバトルリーチ後半などで時間をロスしていて、それらが全く発生しない超シンプルモードが回せるってことなんすけど……何で?

例えば同日に導入された「海物語 極JAPAN」のテンパイ時は必ずSPリーチに発展する火鈴モードですと、本来ノーマルリーチの部分をサイレント疑似連みたいな形にして同様の消化時間になるよう調整されるんですよね。

何故本機ではそのような時間調整が行われないのか?

恐らく【通常時に右打ちしてゲートを通し普図をハズれさせる】ことに意味があると思うっす。モードが切り替わるのもゲート通過→普図がハズれるで切り替わりますから。あくまで個人的な予想ですけど…。

今回の実戦は良い台を打てず本機の検証が微妙な数値となりますが、1hあたり約40回転ほど差が付きました。回る台ならもう少し差が出たけど。

 

それでも単価約4円で40回転なら160円差が付きます時間ごとに。仮に単価10円の台なら時給は400円、日当ならいくらになることか。

そういう台を見つけた時に打ちたかったけど、今回はなるべく早く伝えたかったので実戦に踏み切った次第っす。

次回以降も何かお得なネタがある時は優先して紹介していきますね。

2台目データ
(3.57円交換)
投資金額 貯玉1500個
総獲得出玉 0個
収支 約-5355円相当
通常回転数 約22.64回転
1R出玉(1R目の出玉は考慮せず) 523回転
1000円あたりの回転数
(5R470個2R120個で計算)
約17.96
実戦結果
(3.57円交換)
総投資金額 貯玉3125個
総獲得出玉 171個
交換金額 約610円相当
収支 約-10545円相当


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合