
悲しい別れの後には嬉しい出会いが…!!
もうすぐ『マイジャグⅣ』、そして『Ⅲ』の順で姿を消していっちゃいますね…。未確認のプレミアム告知や心残りがあるという方は、早めに実戦しておきましょう。
しかし、別れがあれば出会いもある。今回はその後継機として導入される『マイジャグラーV』について語ります!

仕様は変わらず、完全告知のノーマル機。お馴染みの「GOGO!ランプ」が点灯すればボーナスとなっています。そんな事もあり、ジャグラーシリーズは開発するのが簡単なのでは? そう思われている方もいるんじゃないかと。それが、まったくそんなことはないんですよ!
その理由を僕なりの解釈でお伝えしていこうと思います。

①変わらないシリーズごとのカラー


マイジャグVのスペックは上の表の通り。設定6のボーナス合成やペイアウトの高さが、なんとも魅力的ですねぇ。10月に導入されたファンキー2の設定6も凄かったですが、それを上回ってくるとは…。さすが、マイジャグ! ジャグシリーズ内の最強は譲れませんよねぇ。
でも、その座を維持するのは大変だったりするんです! 最強スペックのためだからと、ボーナス確率を高め過ぎてはアウト。パチスロは決められた範囲内にペイアウトを収めなくてはなりませんから。
かといって、ギリギリの範囲内で設計したとしても、攻めたスペックは出玉試験に落ちやすいのも事実。試験に落ちたとなれば、導入までのスケジュールに影響は出ますし、再試験の費用もかかるという負の連鎖。だがしかし、普通のスペックじゃ「コレジャナイ感」で非難ゴーゴー…。そんな数々の困難を乗り越えた上で「マイジャグ」のジャグシリーズ内最強というカラーが保たれているのです。
②進化必須のGOGO!ランプ
多彩な告知パターンが人気の要素でもあるので、告知の進化も欠かせません。『Ⅲ』ならば25分割であったり、『Ⅳ』なら帽子付きや(GOGOの文字が)回転だったり。マイジャグでは、何かしらナンバリング限定の告知パターンが搭載されるのがお約束なんですよねぇ。そこで、マイジャグVにて該当するのは以下の2つ。
クリスタルGOGO!

文字がクリスタルのごとく輝く!
ネオンGOGO!

背景のギザギザがネオンのように発光!
それだけでなく、『Ⅳ』にて隠し要素でもあったタッチ機能が進化。
トラっぴタッチ

トラっぴ出現→肉球タッチで様々なプレミアム告知に変化!
ひっそりと告知を嗜むのがマイジャグ。そのため、告知音といったSEなどに頼ることなく、新たな告知パターンを捻り出すには相当苦労されたことと思います。
スペックと告知パターンの作り込み。いずれもマイジャグに対するプレイヤーの高い期待に応えるため。開発陣の熱意があってこそ! そう思うと、多少のハマリや通常告知ばかりでも許せる…ワケないだろぉ~! いっぱい当たって、かつBIG確定となるプレミアム告知がバンバン出た方が楽しいに決まっている!! 導入後はそんな台を探し回りたいと思います。
(C)KITA DENSHI
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07