
(前編からの続き)
▶前編の模様はコチラ◀
このホールは稼働が良く状況が分かりやすいので、ちょこちょこ他の台をチェックしていたのですが、うーむ、昨日とはシマの出玉状況が少し違いますな。
とは言っても見切るにはまだ時間が早すぎるので、もう少し様子を見るために追加投資。9000円目、コンチのファンファーレと共に、2時間半ぶりに出現したボーナスは......REG。コンチが台無しだね。
REG分のコインギリギリでBIGにつなげ、ほっとするも2パン。続けて二度BIGにつなげるも、ともに持ちコインギリギリのきわどい展開。さらにコインは直飲まれ。
うーむ、どうしよう。自販機に向かうついでに出玉状況をチェックすると、現在の良さげ台は2台。そのうち一台が昨日も良かった台です。稼働は良くても粘らない客が多いN店。その台に座っている人も、ドル箱をひざに抱えて......ってな感じなので、とりあえず今打ってた台をヤメて昼食を食べに行く事にしましたよ。
コロッケうどんでちゃちゃっと昼食を済ませ、戻ってくるといまだに稼働中。さらに少しの時間を過ごし、やっとこ台を押さえる事が出来ました。時間は16時ちょい過ぎ。データを見るとBIG、REGともに設定6出現率をオーバー。打つならこれしかないでしょ。
勝負再開っ。投資わずか4000円でBIG! その後も両ボーナスをポコポコと引く期待通りの展開。んな訳で、この勢いなら総投資2万9000円を取り戻し、さらにオマケもついてきちゃうでしょ! なんて期待感満々でプン回す事に専念するのでした。
しかし、以後は期待を裏切るかの様な展開が。なんとかコインは飲まれず打ち切る事が出来ましたが、最終的に残ったコインは742枚。結局、1万4000円のマイナスで終了となりました。とほほ。
(2000年パチスロ攻略マガジン5月号より)

担当(以下・担)『ハイ。2000年3月13日(月)のグランシエル稼働日記でした』
しのけん(以下・し)『あー。日記冒頭(※前回掲載部分)に書いてあったけど、グランシエルに関しての記憶が少し薄い理由は「スターゲート」攻略騒動もあった時期と重なっているからか(笑)』
担『いわゆるウエイト時間を調整して大当り乱数近くを常に狙い打つ攻略法ですね。今回グランシエルをやめてスターゲートにしますか?(笑)』
し『いや、スターゲートの事を語るとなると連載1回や2回じゃ終わらないからヤメとく(笑)。そもそも当時の稼働日記では敢えて触れなかったし』
担『了解です。この時期は裏モノの「ゴシック」やグランシエルをよく打っていたみたいですが、この当時しのけんさんはアルゼ(現:ユニバーサル)の機種をあまり打っていなかったそうで』
し『うん。ホラこの頃ってスロッター全員「アルゼの機種打ってりゃ良し」みたいな風潮あったでしょ。いやまぁ良く出来た面白い台が多いからって全うな理由もあるんだけどさ。でも「勝てる機種」に関してはユニバ以外にもたくさんあるんだよ…ってのを伝えたいなと思っていて。だから「タコスロ」以降は極力アルゼ系以外の機種を日記で触れるようにしていた感じ』
担『何故グランシエルではそのこだわりを捨てたんですか?』
し『いやまぁホラ、日記でしょっちゅう扱っていたクランキーコンドル継承っぽい雰囲気を持つ台だったから。一度は触れておかなきゃ…的な感じでね』
担『打った機会もそんな多くないですか?』
し『実質2ヶ月くらい。スターゲート騒動が終わった後は、裏ゴシックとグランシエル、あとは「ナイトフォックス」あたり打ってたっけな。それも結局、例の「通常時のチェリーこぼしスイカ狙い手順」の検証しているうちに、この機種も「甘いな」って気付いて打ち続けた感じ』
担『あ、その話改めて詳しく聞いて良いですかね?』
(後編に続く)
最新機種の解析情報はパチマガスロマガをチェック!
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
続きは7月17日6時更新予定!
-
スロL 東京喰種ホールデータを大量入手! 気になる万枚突破率や勝率を大公開!!2025.02.19
-
スロL少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The SLOT-ボーナス終了画面など設定示唆演出の詳細が判明! ボーナスは特定役+RBに設定差アリ!!2025.03.03
-
スロスマスロ シャーマンキング連撃モード抽選の詳細に加え、シャーマンファイト中の演出法則も多数更新!!2025.03.03
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴設定6実戦からレア小役出現率&終了画面の傾向や、狙い目について考察!2025.03.01
-
スロスマスロ バイオハザード5設定1&6詳細分析! 今作もベル3連・リプ3連からのCZ当選率は設定差大!!2025.03.01