
LT機を語りたい!
「1時間あるならパチ屋にいこう!」がモットーのまっつんです!
今日は最近ホールでブイブイ言わせてるLT機について語って行きますよ~。
LT機導入から約1年。最も記憶に残っている機種は…。
LT機が市場に投入されたのは2024年の3月。つまり丸1年経過したんですね。
数えてみたところ、新台として導入されたLT機の数は80機種以上…!! 流石に全台は打っていないですが、先に述べた通り暇さえあればパチ屋に行く人間なので、そこそこは触っております。
中でも記憶に残っているのは『eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.』ですね。

通常時図柄揃い確率1/399.9で、図柄揃い時の51.5%の良い方の振り分けを引くことが出来ればLTに突入する…いわゆる、直RUSHタイプのLT機です。
とにかく、脳に直接来るタイプの演出が多くめちゃくちゃ面白い!!
先読み熱で保留入賞するだけで手に汗握るし、RUSH中の先読みチャンスで入賞に魂を込めるなど多種多様な楽しみ方が出来ます。
中でもオススメの楽しみ方はRUSH中カスタムをVフラカスタムのみ、残り50回転切ったら更に先読みチャンスを付けること。ST抜けギリギリで先読み演出発生→Vフラなんてしたあかつきにはアドレナリン大放出間違いなしw
かなり荒波の機種なので、終日打ってRUSH無しの展開が現実的に起こりえます。実際2日で-5万発喰らった事も……。
ただ、逆に1回目で+4万発とか出て昼には勝ち確定展開で走れる事もありました。
良くも悪くも出玉速度が速く短期勝負、俗に言う仕事終わりの一万円一発勝負に向く台で、これまでのLT機の完成形といえるでしょう。
脳汁ドバドバ出してストレス発散したい方には特にオススメです♪

LT機と言えばからくりって言われるぐらいには今めちゃくちゃ全国的に扱いがいいので、是非一発楽しんでみてください。
令和7年7月7日より導入が開始される『LT3.0プラス』の詳細などラッキートリガー機最新情報はコチラ!!
(C)原作/「藤田和日部[からくりサーカス](小学館少年サンデーコミックス刊)/(C)藤田和日郎・小学館/ツインエンジン
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08