◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • 虚心坦懐
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき
  • すずみあすか

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • アップル藤子
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

ドテチンの役モノ珍訪 一軒め その②

ドテチンの役モノ珍訪 一軒め その②
つけ麺
太った?

アナログ機ができるまで

パチンコ機の盤面の大きさというのは決まっている。打ち出された玉は盤面上部に到達し、重力に従って下方へ落ちていく。盤面に釘も何もなかった場合、最下方のハズレ穴に到達するのはコンマ何秒の世界。

その限られた空間で長く玉の動きを楽しめるようにするため、釘が配置され、役モノができた。当然、役モノ内でも玉は重力に従って落ちていく。この限られた空間でいかに長い時間、玉の動きを楽しめるように作れるか、ここに各メーカーが死力を尽くしてきたのである。

重力に逆らう新機能

パチンコ普通機やハネモノの初期は、玉がジグザグに動いたり、緩やかな傾斜を転がしたりと、釘だけのパチンコに比べれば楽しめるようにはなったが、それでも一瞬の決着だった。

初のハネモノ機ゼロタイガーはかなりの人気を博したが、あまりにも一瞬で決着したので、気がついたら当たっていたなんてこともザラだった。

 

ゼロタイガー筐体
ゼロタイガー(平和/1981年)

そこから月日は流れ、一度役モノ下部までいった玉を階段状の役モノで上部にせり上げたり、磁石にくっつけて上方に上げたりと、かなり役モノのバリエーションが豊富になるとともに、その一玉に神経を集中して見守れるようになった。

時代はかなり端折るが、今でもシリーズ機が登場しているアムテックスのトキオデラックスは、V入賞後の大当りラウンド抽選に初めて役モノを採用した。盤面内にめいいっぱい設置された二段階タワーを使い、パチンコ玉一粒を上昇させる流れは、時間たっぷり役モノ機の醍醐味を堪能できた。

トキオDX筐体
トキオデラックス(アムテックス/2012年)

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合