
まいど~! ニッシーです! GWの総括ですが、客数は昨年並みでパチンコが客は減少、スロット客が微増という結果でした。
データで見ると期間中にホールが出していたのは予想通りこの日です!
1位 5月5日(ジャグラーの日)
2位 4月27日(リニューアルやらの仕掛け初日)
とういう結果になりました。そして一番抜いていた日はというと…
5月4日!!
まあジャグラーの年イチ前日で、ホールも絞れるだけ絞ったって感じですかね。
ちなみにボクが確認したデータでは、5月5日のジャグラーは粗利が大幅ダウン。
「ジャグラーの日? そんなの知ったこっちゃねえ!」って店を除外すると…多くのホールは赤字~粗利0円で営業していたと思います! やはり5月5日が激アツというのは今年も健在でしたね!
ちなみにボクが裏の「年イチ」で推奨したヴァルヴレイヴ。ボクのクライアントはほぼ全台④⑤⑥で実施しましたよ! 有言実行で!
とある20台設置のホールは、④⑤⑥均等配分の2万5000枚稼働で、ホール側が91万円の赤字! お祭り状態!
一方、12台のこちらも④⑤⑥均等配分で実施したホールは、2万5500枚稼働でプラス40万円取れちゃた(笑)。
ジャグは設定を入れただけ確実に赤字なるんですけど、ヴァルヴレイヴは1日単位だとホンマに設定通り出ないっすわ…。
でもちゃんと設定を入れて示唆が出てくれれば、信用も落とさず利益も取れる。それはそれでどこの店長も嬉しいんですけどね(笑)。
今後は記念日がさらに増える?
さて、5月5日のみならず「5の付く日」はジャグラーがアツいって市民権を得ましたけど、他に同じくらい認知されてる機械ってイマイチないですよね?
その理由として広告規制があり、ホール主導で大々的に告知するのが難しいのがあります。ただ、最近はメーカー主導で機種の特定日を作る動きが活発になってきました。
有名なのは「3月31日」はサミーの日ですし、毎月「3日」はサミーハッピーデー。
また、これに対抗したのか毎月「8日」は山佐プレミアムDAYなんてのも出来てるし、三共はヴァルヴレイヴで「5の付く日」キャンペーンなんてのもやってます!
こんな感じでメーカーが機械の名称と語呂合わせで特定日を確立しようとしてますが、これをホールが大々的に告知するのは広告規制に抵触しないので大変有難い!
どんどんやって欲しいし、何だったら関連景品なんかをホールに提供してくれたら業界活性化に一役買う形なるので、メーカーのお偉いさんは検討してほしいっす!
高い機械代払ってるんだから、それくらいやってくれてもよくない?(笑)
というわけで、今後はどんな記念日が登場するか、みなさんもまめにチェックしてみてちょうだい!
最新機種の攻略情報はパチマガスロマガモバイルをチェック!!
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19