
BIGやボーナス連チャンに関わる要素!
今回のイッキ呑みは、前回に引き続き「パチスロガメラ」のQ&Aをお伝えしていきます。
▼前回の「パチスロガメラ」Q&A前編はコチラ
後編となる今回は(超)ガメラモードや裏モードについて。先日、僕は天井まで連れていかれたのですが、その本前兆中のバトルがこちらでした。

REGだったら今日はもう無理、と嘆いていたので、裏バトルが嬉しいのなんの。天井までハマった悲しみや辛さが一瞬で吹き飛びましたからね。それでは行ってみましょう。
必ず右側となるの?
【Q1】裏ガメラモード滞在中のバトル演出は、必ずガメラの立ち位置が右側(裏バトル確定の立ち位置)になるのでしょうか?
【A1】必ず右側(裏バトル確定の立ち位置)になるわけではありません。通常のバトル(ガメラの立ち位置が左)でも内部的に裏ガメラモード、という可能性は残っています。もちろん、当たればBIGですよ。
2連続じゃなくてもガメラモード移行は抽選?
【Q2】(超)ガメラモードの移行契機に「ギロン、チェリー、リーチ目の一部で抽選」と書いてあります。レア役連高確には2連が必要ですが、ギロンとチェリーは単体でも(超)ガメラモード移行抽選はしている、ということですか?
【A2】はい、その通りです。ギロンやチェリー後は上位のステージ移行に期待ですね。
上位モード滞在を見抜く演出は!?
【Q3】(超)ガメラモード滞在に期待できる演出はありますか?

【A3】ボーナス後以外で海底火山ステージに移行した場合はガメラモード濃厚です。
また、ステージチェンジ時にはダウンエフェクトとアップエフェクトが存在しますが、
・遺跡ステージ滞在中にダウンエフェクトが発生→上位の海底火山ステージに移行
・遺跡ステージや海底火山ステージ滞在中にアップエフェクトが発生→下位のステージに移行
※ダウンエフェクトは、右上から左下に向かって黒いエフェクトが流れる演出
※アップエフェクトは、左下から右上に向かって白い光のエフェクトが流れる演出
上の2パターンは超ガメラモードorボーナス本前兆濃厚となります。
保証ゲーム数はあるの!?
【Q4】(超)ガメラモードに移行した際、最低保証ゲーム数はあるのでしょうか?
【A4】いいえ、ありません。なお、転落抽選は通常時のハズレとボーナス終了後に行っていますよ。
というわけで、今回はモードについて書きました。各モードの仕組みや演出法則を知ると、今後のガメラライフがもっと楽しくなると思います。個人的には、ステージ移行の法則から超ガメラモードを見抜いて、一人でこっそりと、通常時なのだけどめちゃくちゃアツいレバーオンを消化してみたいですね。
(C)KADOKAWA (C)Sammy
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19