
ホールで大人気だった、あのパチスロモンハン月下雷鳴のゲーム性を色濃く継承して登場した「パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™」。
もちろん自分も気になっていたので早速初打ちしてきた。
戦前の予想ではけっこう苦戦すると思っていたのだが、意外にもサクッと当たり、しかも約1500枚もコインを放出させることに成功したので、今回はその時の状況をお話していきたいと思う。
まず初当りのきっかけとなったのはボーナス期待度約50%を誇るCZ「アイルービンゴ」だった。
ここで奇跡的に強チェリーが引けてあっさりボーナス確定。
そして初当りで出てきたのが、まさかの…


青7揃い→ジンオウガ! これを見事討伐して剥ぎ取りチャンスを2回GET。

ここで両方成功→序盤でストックを獲得できた。
そしてお次のウラガンキンも討伐成功。
さらにディアブロスを討伐したところで台に異変が!?
なんと剥ぎ取りチャンスにてPUSHボタンが虹色に発光したのだ。

まあ画像では黄色にしか見えないわけだが実際は間違いなくレインボー!
これがまさかの大連続狩猟である。

初打つでよく分からず、自分の中で「まさか」な事態が連発しているが…これが凄く稀な挙動なのか、そこそこ起こりうる挙動なのか現時点では不明。
ちなみに大連続狩猟の当選契機は…
・クエストでラージャン討伐成功
・セリエナ防衛線でBAR揃い4回達成
・ボーナスでジンオウガ亜種討伐時の一部
となっているが、自分が討伐したのは記憶違いでなければディアブロスだった。
つまり上記以外でも大連続狩猟に入る可能性があるということである。
ちなみに大連続狩猟の結果は2回討伐に成功後、オドガロンにて討伐失敗。
その後はたっぷりと貯め込んだストックのおかげで連チャンする状況…つまり討伐失敗を繰り返す事態となり最後に出てきた「ジンオウガ亜種」で討伐失敗したところでAT終了。

初ボーナスからあっさりと約1500枚を獲得できた。
もちろんジンオウガ亜種を討伐していれば再び大連続狩猟の可能性があっただけに悔いは残るが、それでも初打ちで約1000枚近くのプラス差枚は上出来と言っていい。
後日、この日の結果に気を良くして再び本機に挑んでみたわけだが、今度は一転して大ハマリ…からの単発で撃沈。
まあそんなに甘くはないわな。
まさに両極端な結果となってしまったが、まあこの辺の挙動も含めてまさに月下雷鳴の後継機だとは思うので、月下雷鳴が好きだった方、激しい戦いを好む方にはぴったりな一台だと思う。
面白コラムから機種攻略まで…パチマガスロマガモバイルでは楽しさと最新情報を随時発信中! レビン出演動画はパチマガスロマガTVで!
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07