◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • ボギー植竹

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

負けてる奴らこそ収支をつけるべきなんじゃね

負けてる奴らこそ収支をつけるべきなんじゃね

チワッスあしのです。

パチンコやパチスロにまつわる答えの出ない疑問にフワッとした形を与えるこちらの企画、今回のネタは「収支ってつける意味あんの?」というもの。

ガチ勢ならいざ知らず、どうせトータルで負けてる人がほとんどなんだから「いくら負けたか」の黒歴史をワザワザ自分で残す意味なんかないんじゃないのか、という意味の問いかけですね。うむ。もはやここまで言い切っちゃうと清々しくすらあります。

実際みんな、収支ってちゃんと付けてるんですかね。

もちろん人にも依ると思うんですけど、オレはちゃんとアプリなどを使って収支をしっかり管理してる人は遊技人口全体の20~30%くらいだと思ってます。

いくらなんでも少なすぎん?

いえいえ、そうでもないっす。なんせ日遊協(って組織があるんです)の調査によると、いまのパチンコ・パチスロユーザーのおよそ半数は「月2~3回」以下の頻度でしかホールに行ってないんです。

さらに頻度を抜きにしても全体の35%くらいは「低貸」が主体、あるいは低貸しか打ってないお客さんですという結果が出ており、これらを併せて考えるに、普通に仕事帰りに4円パチンコや20円パチスロを打って収支つけてるひとってのは、それだけでヘビーユーザー側なんですよ。

月に2~3回以下しかホールに行かない人であるとか、たまーにチロっと低貸をうちに行く人にとってはパチンコってギャンブルってより「ストレス発散」とか「暇つぶし」感覚に近いと思いますし、相対的に「勝った」「負けた」の重要性は低くなっていって当然。したがってキッチリ収支をつけて管理するというより「前回は勝った」とか「最近は勝ってる気がする」みたいなボヤッとし勘定になっていって当たり前だと思います。

ちなみにオレは8月は3回しかホールに行ってませんし、今月もまだ2回しか行ってません。が、収支はつけてます。

このくらいならどこで何打っていくら負けたか覚えてるレベルですし収支つける意味がマジで無い。なんならもうつけたくない無いまであるんですけど、そのうち状況が変わってめっちゃホールに通うことになるかもしれませんし、ヤメられずにダラダラつけてる感じです。

で、こんな感じでも「収支つけるぞ」ってなると利点みたいなのが一応あって、それが「何となく無駄な投資が減る気がする」って所んですよね。

ちょっと分かりづらいかもしれないんですけど、例えば今日1万2千円負けてるとするじゃないですか。中途半端な所なんであと8千円なんかパチンコでも回すべってなる人が大半だと思うんですけど、これで収支を入力してみたところ、今月の負けがキッチリ10万円になりました! ってなると、なんか微妙に「ヤメとこ」って空気になるんですよ。

「分かる~!」って人と「は、気にせずブチ込めよ」ってなる人でカパッと意見が別れるでしょうが、少なくとも前者には収支表はつける意味がある。「負けてる時に1回冷静になれる」ってだけでも相当プラスですし、そういう人はつけたほうがいい。

後者の人はどうでしょうね。「この機種でスゲー負けてんな」とかそういう立ち回りの反省には活かせるんですけども、でもまあコロンブスのタマゴ的な話すると、収支のデータを活用出来てないから負けてる説もあるわけで。

もちろん勝ってる人はいいんですよ。「収支を見てニヤニヤできる」というスーパーオプションがあるのでむしろつけたほうがいい。あくまで負けてる人の話ね!

いってもオレも今年負けてるんだけどね。意味あんのかなコレ…。

はい、というわけで本日のネタである「収支ってつける意味あんの?」に対応する答えがこちら。ドン!

反省出来る人にとっては効果的だけど、気にしないならつける意味はあんまり無いかもしれん。けど、そもそも見直さないと無意味だからね! データ取るなら立ち回りに活かそうぜ!

と、今週は以上! また来週。おつかれさんでした。


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合