◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • ボギー植竹

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう
  • ここる
  • らあら
  • ぶっこみ!てっぺい
  • 名戸ごんべ

フリーランスライター

  • 助六
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【eルパン三世VSキャッツ・アイ】このスペック、ヤバすぎる…約1/500でLTへと突入するのに遊びやすい!!

【eルパン三世VSキャッツ・アイ】このスペック、ヤバすぎる…約1/500でLTへと突入するのに遊びやすい!!

この衝撃スペックと2組の大怪盗に心を奪われること間違いなし!!

まもなく導入が始まる「eルパン三世VSキャッツ・アイ」。主役級2組の夢コラボということで期待している人も多いのでは…!?

そんな本機を一足早く触ってきたわけなんですが…その感想は…脳がバグる! ルパン三世とキャッツ・アイ、どちらも単独で機種の主役となれるコンテンツなのに、画面に同時に登場するわけで…何の機種を打っているのかわからなくなるんです。

でも逆にいえばそれが新鮮で、1回でもストーリー系の演出を見たら続きが気になってしまうこと間違いなし! 知らない間にルパンVSキャッツの世界にハマりこむことでしょう。

というわけで、今回はそんな本機の仕様やゲーム性を簡単に紹介! これを読んで導入日をさらに楽しみに待っていてくださいっ!

eルパン三世VSキャッツ・アイ

本機の図柄揃い確率は1/257.9。初当り時の出玉はすべて2Rでその50%でLT「SUPER HERO RUSH W」に突入!

 …え、もうLTに突入できるの!?って思った人、鋭いです! なんと本機のLT突入確率は破格の1/515.8!! 従来機種の中でもトップクラスの数値となんですよ!!

しかもそのLT継続率は約79%LT中大当りの約50%で3000発の出玉を獲得できてしまう激アツ仕様。ツボにハマれば一撃大量出玉もぜんぜん狙えちゃいます!!

eルパン三世VSキャッツ・アイ

ゲーム性に関しては前述した通り、ルパン一味とキャッツ・アイを中心に演出が進行。そしてそんな2組が同時に出現する演出は期待度が高くなっているのだ。

またリーチラインも重要で、シングルかダブルかによって発展先が変化する点も注目したいところ。特にシングルテンパイ限定で発展する3種類のストーリーSPリーチは激アツなだけに要注目だぞ。

LT中はルパンたちがメインの「大泥棒モード」とキャッツ・アイがメインの「怪盗モード」が存在。それぞれで演出の種類は違うものの、どちらもボタンPUSHで展開が変化する仕様となっている。さらに2連目以降からは即連区間の「CROSS OVER SONIC」がスタート。LTにアツさだけでなくスピード感も加わり、より気持ちよく連チャンを楽しむことができるのだ。

そんな本機の導入は11月4日予定。その他の本機の詳細についてはパチマガスロマガMobileに詳しいので、今回の記事と合わせてチェックしてみて欲しい。

「eルパン三世VSキャッツ・アイ」の最新情報や詳細はここをチェック!!


アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合