
最近はスマスロ北斗の拳で高設定をツモれる回数が増えてきているので、今回は設定4以上が確定した日のデータを2本紹介していきたい。
どちらも設定6以上のBB初当り確率となったわけだが明暗がくっきり分かれる結果となった。
やはり決め手となったのは誰もが予想できるとおり…無想転生バトルだった。
では早速データをご覧頂こう。
【データ①※朝イチ金トロフィーが出現】
261 赤7 (4連・454枚)
222 赤7 (4連・444枚)
89 赤7 (2連・194枚)
163 赤7 (2連・220枚)
317 赤7 (2連・255枚)
51 赤7 (2連・265枚)
404 赤7 (4連・480枚)
153 赤7 (5連・537枚)
329 赤7 (4連・553枚)
118 赤7 (2連・307枚)
↳無想チャンス失敗(1回)
194 ヤメ
・BB初当り確率…1/230.10(10回)
・BB平均…3.1連
・投資枚数…368枚
・獲得枚数…1059枚
・差枚数…+691枚

まず1本目のデータがコチラ。
スマスロにかぎらず6号機以降、高設定台でよく見られるようなグラフの描き方である。
朝イチで引いたBB終了後に…

金トロフィー出現!!
…したまでは良かったが、どれだけ当りを引いても連チャンがまったく伸びてくれずに大苦戦という内容だった。
ただ、やはりそこは高設定。連チャンが今回のように仮にショボくてもマイナス差枚には転落せずに堪えられたといった事実は見逃せないポイントではある。
こういったグラフの台はトロフィーが出ていなかったとしても粘りたいところだ。

結局、この日の最大連チャン数は5連。
まあ途中はかなり苦しかったが、終わってみたら意外と無難な差枚に落ち着いた形。
閉店までこの調子でいってもそれなりの差枚数になっていただろう(ホール取材のため途中で撤収)。
では2本目のデータを見ていこう。
【データ②※BB中に「456枚」が出現】
85 赤7 (2連・217枚)
457 赤7(単発・173枚)
107 赤7 (2連・244枚)
643 赤7 (4連・368枚)
98 赤7 (単発・82枚)
156 赤7(27連・2949枚) ※無想転生バトル
↳無想転生チャンス成功(1回)
1 赤7 (9連・913枚) ※1G連
622 赤7 (単発・146枚)
206 赤7(20連・2077枚) ※無想転生バトル
↳レイ昇天
1 赤7(単発・144枚) ※1G連
256 赤7 (2連・204枚)
146 赤7 (単発・123枚)
40 ヤメ
・BB初当り確率…1/234.84(12回)
・BB平均…5.9連
・投資枚数…1128枚
・獲得枚数…5008枚
・差枚数…+3880枚

こちらは先ほどとは別次元の内容で会心のデータである。
初当り確率は大差ないが、冒頭でも述べたとおりこちらでは無想転生バトルにしっかりと突入!!


このあとの1G連も併せてサクッと約4000枚放出。
さらに、少しハマったあとにもう一回無想転生バトルに入れて結果的に大勝利となった。
言うまでもないが、やはり本機で大勝ちするためには無想転生バトル突入が必須だろう。
今後もこういったデータが量産できるように頑張っていきたい!
パチスロの最新機種攻略情報は「パチマガスロマガモバイル」で!
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,
(C)COAMIX 2007 版権許諾証YRA-114
(C)Sammy 総販売元/サミー株式会社
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07