
超軽い初当りに気分は上々! しかしここから予想外の展開に…!?
皆さま、ごきげんよう。黒咲ゆのきです。
新しくラッキートリガーという仕組みが搭載されて盛り上がっておりますが、わたくし…まだラキトリを体験したことがございません!
そうなんです、実はラキトリ未経験なんです…///
しかし敬遠したままでは時代に取り残されてしまう…と、居ても立っていられず導入前の事前情報からずっと気になっていた機種『P FAIRY TAILこれが七炎竜の力だ』を初打ちして参りました!

藤商事さんでお馴染みの本機の先ローリングカスタムは信頼度によって出現率が変わり紫(10%)、赤(50%)、金(99%)と分かれて激アツカスタム好きにとっては好評価ポイント。ということで私は迷わず金、そして他はフルカスタムで選択していきます!
297回転の入賞時、綺麗な金ロリが発生!
Ready Go!予告から「VS死神ブラッドマン」リーチへとここでは当たらずに、アニメバトルSPリーチからハズレ後に発展する「妖精の輝き」へと。
この時点で金保留へと昇格しているのでやはり金ロリは偉大!

不安要素なく初当りゲット♪

そして肝心なのは「FAIRY RUSH」へ突入するための75%の壁となる「炎竜王 覚醒チャレンジ」。
ラッシュ突入率自体は高いのでここはあっさり越えて欲しいところですが…。

敗けた時のこのナツの情けない顔がなんとも言えない…(´-`).。oO
ということで持ち玉となった1500発を加えて追加投資にて再び続行。
141回転目にして早くも金ロリ! 「VS死神ブラッドマン」のリーチ時に「ラッキーエアー予告」が発生してあとは演出を見守るのみ。

前回と同様に「妖精の輝き」へと発展してそのまま二度目の大当りをゲット!

次は難なくラッシュへ。
これでラキトリまでの道のりに一歩近づいた!!

と、一瞬の夢を見てわずか19回転目で即転落……。
こちらは本機のフェアリーテイルで一番やってはいけないリザルト画面です。

ちなみに右打ち中の当選確率は1/58.8、終了確率は1/97.0なので、今回は後者の終了を引いてしまったことになる。
折角ラッシュに突入しても当たりを引けなければ所詮は単発と出玉は変わらんのだよ…。
最後に泣きの1回だけ…と、回すこと43回転目、金ロリ発生!
金保留+ハッピーランプ点灯、そしてみんな大好き藤丸くんも応援に駆けつけてくれました!!

プレミアムのハッピーセットの甲斐あって本日3度目の大当り。

その後は無事にラッシュも突入し
継続率65%の「FAIRY RUSH」の難関はここから…!
バトルに登場する敵のアイリーンは信頼度が低く、戦いたくない相手ですが右打ち中の赤保留は大当り濃厚。
安心して見れるバトルとなりました。

はじめて右で当たりが見れました…(感涙)

こちらの下記画面、「炎竜王BONUS」が表示される際にノイズが走ればラッキートリガーの突入契機となります。
しかしその重要なラッキートリガーへの分岐点となる40%は引くことができず、今回は60%の割合を占める1500発の大当りを獲得。

その後はうまく連チャンに繋げられず結果は2連で終了…。

お隣さんのラッキートリガーの上乗せが永遠に続くことにより、天国と地獄の境が生まれてしまったので即ヤメ。
初当りは軽かったのでかすり傷で済んでよかったと思いたい。
ちなみにその日、お隣さんのフェアリーテイルはコンプリート機能が作動していた様子。
今となっては出玉ランキングの常連になっている本機なので、その爆発力に今後も注目していきたいところ。
誇り高きパチンカーを志す者としては一度でいいからラッキートリガーを経験して醍醐味である一夜モードにいつかは突入したい!!
絶対にリベンジしたい機種として個人的なノミネートを果たしたので、ホールか私…どちらかが赤字になるまで打ち込んでいきたいと思います!!
投資金額:25500円
出玉数:3500発
収支:-11500円
それではまた次回お会いしましょう*˙︶˙*)ノ"
今回の実戦機種の詳細はここからチェック!!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07