![【SLOTまどか前後編 設定56バトル トニー×設定6】毎ゲーム上乗せ×90%ループの超追撃でやらかした!?](https://pachimaga.com/free/2021/07/19/20210719madokatony.jpg)
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/19/20210719madokatony.jpg)
高設定の挙動を毎日お伝えいたします!
8月2日から導入が始まるSLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語。
SLOTまどかシリーズの続編、しかも初代を継承している…そんな話を聞くと、居ても立っても居られない方が多いと思います。かくいう僕もその1人。初代が大好きだったので、担当に「トニー、まどか前後編のデータ取り行く?」と誘われて、しっぽ振って喜びましたからね。
今回は企画初日ということもあるので、ゲーム性を中心にお伝えしていきます。それでは設定6実戦、スタート!
AT中は「マギカアタック」の展開が超重要です!
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/15/bbcb157707160e4ec10ba63bd60b272b4d56b0b2.jpg)
本機はATで出玉を伸ばすタイプ。AT突入ルートは、「規定ゲーム数消化」「CZ成功(CZ突入はスイカで抽選)」「レア小役でのAT当選(メインは強チェリーとチャンス目になるかと)」の3種類で初代まどかと同じですね。
個人的にはほむらの盾役モノが復活したのが、もう嬉しくて。もちろん今回もほむらの盾が作動すれば激アツでしたよ。
で、いずれかのルートから当ると、ここから先が初代まどかとは異なります。まず、いきなりATから始まります。ATの初期枚数は100枚。これをどうやって増やしていくかと言うと、「マギカアタック」。ここがめちゃくちゃ大事です。
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/15/IMG_2703.jpg)
マギカアタックは2G完結の上乗せゾーンでその流れは以下の通りです。
~マギカアタックの流れ~
●1G目…(成立役に応じて?)さやか、マミ、杏子、ほむら、まどかの中からキャラクターを選択。
●2G目…そのキャラクターに応じて、予め対応役が決まっています。例えばさやかならリプレイとチャンス目、マミだと押し順or共通ベルと強ベル…というような対応役ですね。そして、この2G目にその対応役を引けば、リプレイやベルだとしてもレア小役の扱いとなり、大きな報酬をもらえます。
報酬は実戦上、10枚以上の上乗せで3桁上乗せも確認。ただ、それだけじゃないんです。上のデータにも載っているように、
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/15/IMG_2704.jpg)
ボーナスやワルプルギスの夜を引っ張ってくることもあるんですよ。それだけにマギカアタック中は叩き所。個人的に対応役さえ引ければ、ボーナスやワルプルギスの夜は現実的かと。
なお、マギカアタックのメイン突入契機は、レア小役orAT終了時(それまでに穢れが溜まっていると出てきやすい)です。
さて、話がずいぶん長くなってしまいましたが、今回のATは366枚獲得。獲得枚数の感覚としては、SLOTまどか新編に似ていますね。1回のATで500枚取れたら頑張ったほうだと思いますよ。
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/15/1492f1e3803a2e0e16f364f34f010c89dc2da2cf.jpg)
その後は行ったり来たりを繰り返していたのですが(ちなみに余談ですが、本日のAT間の最大ハマリは538Gでした)、ここで本日最大の勝負所が訪れます。
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/19/a3526d88704c10865222f177194eb0490a96b8eb.jpg)
ワルプルギスの夜はこれまでに2回突入していて結果は「3連・+30枚」と「2連・+40枚」と振るわず。ワルプルギスの夜は、先ほどのマギカアタックの他にも、規定ゲーム数消化とレア小役で突入する可能性があります。
突入率はまどか2のようなプレミアム的な扱いではなく、初代のようにわりと軽め。そして性能も初代ライクです。すぐに終わることも多いですが、まれに伸びることもあって。その大きな上乗せが訪れるのをじっと待つ、というスタイルですね。
で、そうなんですよ! 状況は「追撃選択画面で弱チェリー成立+下パネル消灯」。
このゲームでのレア小役はこれまで同様、追撃昇格抽選を行っていて、今回はその抽選をパスしたのか、新たに搭載された「超追撃」が出てきたのです。
超追撃は、毎ゲーム上乗せ×90%ループ。
では、超追撃のパワーとやらを見せてもらいましょう!
まずは、10枚上乗せ、お次も10枚、さらに追撃10枚……そして!
10枚上乗せ×9回継続の+90枚で終了。いや、継続率的には普通なのですが、全部10枚が下手すぎました。一緒にデータ取りしていた角屋やヘミニクからも「トニーさん、それはやっちゃいましたね…」と言われましたし。うん、僕もそう思いますよ。
この超追撃を含めた上乗せ枚数は6連の+160枚。ここできちんとやれていれば、全く違う結果になっていたでしょうね…。
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/15/ac119de2bd4bf824191ef342cbb781c27b9de3cd.jpg)
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/15/8cb96b28a4c3b41cbbeb9839b63477464a4d491e.jpg)
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/15/8d800c8a7b5077d0fca0ccad1eedee51d3ac06b5.jpg)
その後はATを1回消化して実戦終了。2809G回して差枚数は-124枚という結果に。今回のデータは設定6なので、ここからはその敗因を探っていこうと思います。
●AT初当り出現率…1/232.50(設定3~4の間)
設定6のAT初当り出現率は、1/188.8なので、まず単純にAT初当りが足りなかったのが要因ですね。ただし、設定3でもペイアウトは102%なので、この初当りでも計算上は勝っていて当然。
……となると、思い当たる節と言えば、先ほどの超追撃を含めたワルプルギスの夜やマギカアタックの結果が弱かったんだと思います。
設定6といえども、決して安心できない仕様。ただ、これはこれであり。だって、裏を返せば、上乗せ関連に恵まれれば設定1でも勝てるってことですからね。
あと、最後に「設定差が存在する可能性が高い数値」を載せて終わりたいと思います。明日の実戦もお楽しみに!
●通常時のスイカからのCZ当選率…27.78%(5/18)
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/15/kimama.jpg)
![](https://pachimaga.com/free/2021/07/15/99b78cb4c3d346abbbe33604f96d2006c9f8f0a6.jpg)
-
スロL 東京喰種小役成立時のCZ・AT当選率に加え、天井や終了画面の詳細など重要情報を公開!!2025.02.01
-
スロLパチスロ ありふれた職業で世界最強実戦で即使える各種抽選値に加え、注目すべき設定推測要素も最速公開!!2025.02.03
-
スロスマスロ シャーマンキングボーナス高確率移行に特大設定差が!? 設定1・6大量実戦から判別ポイントを紐解く!!2025.02.02
-
スロLパチスロ シン・エヴァンゲリオンAT終了時のボイス詳細や前兆移行ゲーム数によるモード示唆など新情報を多数更新!!2025.01.27
-
スロスマスロ モンスターハンターライズ新たな高設定確定パターン発覚! マガイマガドモード移行率やだるま落とし規定回数振り分けも!!2025.01.29