
5月2日に導入され、一般ユーザーから演出面や海物語シリーズ初となる3000個(※払い出し個数)BONUSなどが好評で今後も長らく設置されそうなP海物語 極JAPAN。
実はパチプロからかなり注目されている機種であるということを御存知だろうか。
コチラをご覧いただきたい。
かどおわです!
— モチダさん🐳🐟 (@mochidama_) May 27, 2025
本日は2人稼働にて初打ち極JAPANでした🇯🇵🐟
イイですね〜この機種👏
ボーダーも丁度良い🙆♂️右もオーバー入賞めちゃ決まりますし『攻略して期待値パチンコしてる』感ありますね💯
ヘソ3個なのも👍
このLT機時代によくぞこういう台出してくれました、SANYOさんに敬礼🫡
オツでした🐟 pic.twitter.com/UGswQ5to6Q
これはP海物語 極JAPANでパチプロが稼働した際の終了後報告ポストだ。
まず注目してもらいたいのは、1R出玉の欄。
基準値は1R140個だが、それを大幅に超える数値となっている。
つまるところ、現代のパチンコの最もスタンダードな攻略法である大当り中のオーバー入賞がかなり効く機種ということだ。

※海物語極JAPANの詳細な攻略手順はコチラ。
オーバー入賞が利きやすい機種はプロに好まれる傾向があるので、これだけでは“かなり”注目とは言いづらい。
本機が要注目されている理由は別にある。
実は本機、回りやすいゲージ構成をしているのだ。

その要因の一つとなっているのが『ヘソ周り』。
ジャンプ釘(赤印)とヘソ釘(黄印)までの距離が近いため、ヘソまで玉が到達しやすいのだ。
夜勤明けでしたが…21という事もあってずっと気になってた海物語極ジャパンうってきました!今日マジで感動した🥹めっちゃめっちゃ回る🥺1円でこんなバカみたいに回る台はじめて出会ったからぶん回したよね🥺プレミアもたくさん見れたしプラスだし満足満足でした😊 pic.twitter.com/Vec6qJgwaE
— ささきさんのパチ垢 (@sasakisan730) May 21, 2025
海物語極JAPAN🤗近所のパチ屋はボーダーより回る台あまりない中これはボーダー以上回ってくれたので快適でした😆 pic.twitter.com/kKilo4ygRi
— Miku39 (@310matu) May 18, 2025
実際一般ユーザーからも「回る」という意見を他の機種よりも見かける。
ヘソ賞球数が3個というのも回っている要因だろう。
なかなか回る台にたどり着けない…!!という方は、是非一度試してみてほしい一台だ。
「P海物語 極JAPAN」の演出法則から攻略情報まで掲載中の特集ページはコチラ。