

遊タイム性能良し! RUSH継続率良し! 出玉も良し! 3つの武器を持つ本機は、ライトの中でもピカイチ甘い。ツボにハマった時の爆発力は凄いんデヤァ―――!!
スペック
実質当選確率 約1/199.9
右打ち中実質当選確率 約1/51.0
※小当り確率約1/68.4と大当り確率約1/199.9の合算値
賞球数 3&1&2&5&10
大当り出玉
右アタッカー(10C・賞球10)
10R…約900個
3R(下アタッカー)…約290個 3R(上アタッカー)…約260個
RUSH突入率 約63%
※乱舞STからの突入および遊タイム経由の突入を含む
RUSH継続率
乱舞RUSH…約74%※1
超乱舞RUSH…約90%※2
※1…時短55回転(継続率約66%)と時短95回(継続率約85%)と残保留4個(継続率約8%)を含むトータル値。
※2…時短95回転(継続率約85%)と時短496回(継続率約99%)と残保留4個(継続率約8%)を含むトータル値。
大当り終了後の電チューサポート 7or55or95or496回転
遊タイム発動条件 大当り間500回転消化で時短750回転作動


遊タイム

遊タイムまで残り50回転になると、キングジョーとの一騎打ちとなる「カウントバトルモード」へ突入。このモードで負けなければ乱舞RUSH(時短55回転以上)、敗北だと乱舞ST(時短7回転)となる。
バトルに発展してもセブンが倒れなければ継続濃厚となる。つまり一番良いのは50回転何も当たらずに過ぎること。耐え抜いた先には、継続率約90%の超乱舞RUSHが待っている!
遊タイム攻略はモバイルサイトで公開中だ!
パチマガスロマガモバイルサイトはコチラ!
※コンテンツを読むには有料会員登録が必要な場合もあります。予めご了承下さい。
超乱舞RUSHのポイント
1.赤系演出

やはり赤系演出がほしいところ。先読み演出にしても連続で3回以上続いて発展するか、色が重要となる。しかし、即当り系の演出はコレに限らない。何事もなく当たることも多い。
2.バトルリーチ

バトルは敵の種類、タイトルの色、こちらの攻撃の種類が重要。敵はダダ、タイトルはゼブラ柄なら大当り濃厚となる。
こちらの攻撃はキックよりもビームの方が圧倒的に信頼度が高い。また、6兄弟全員攻撃なら∞RUSHも濃厚となるぞ!
アンヌ吐息演出

変動中に発生する演出で、アンヌがエア・バイブを発生させる歓喜の瞬間。にしても、アンヌってこんなに可愛かったっけ?
法則や数値はモバイルサイトで!
詳細数値やその他のモードの解析などはモバイルサイトで公開しているぞ!
パチマガスロマガモバイルサイトはコチラ!
※コンテンツを読むには有料会員登録が必要な場合もあります。予めご了承下さい。
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08