3タイプのARTとその出玉力で一躍人気マシンに!!

現在ホールで活躍している数々のシリーズ機。そのすべてに数多の前身機が存在し、そこから各シリーズ機へと人気マシンの遺伝子が後継機へと受け継がれている。
となれば、気になるのはそのシリーズ機の起源(ORIGIN)となる「初代」マシン。はたしてそこからどう発展し、現在の最新マシンへと変貌を遂げて来たのか。
この「名機 the ORIGIN」ではそんな「初代」マシンにスポット! 最新の人気シリーズマシンの元祖となる機種を知ることで最新シリーズ機をより深く理解し楽しめる…はず!!
5号機時代となった2007年の夏、初代マシンがホールに見参!!


「5号機は出ない」というイメージを払拭し、一撃の出玉力で一気に人気マシンとなったのがパチスロ「戦国無双」シリーズの初代マシンである「パチスロ戦国無双」です。登場はホールから4号機が完全に撤去された直後の2007年8月のこと。
ゲーム性は当時の5号機としては革命的ともいえるARTタイプ。1Gあたり約1.1枚増加のARTでしたが延命ナビによりゲーム数が変化、そこにボーナスが絡むことにより大量出玉を獲得できる仕様となっていました。


ARTの詳細な仕様は上記の通り。
ここで重要となるのが通常時に選択可能な3人の武将。誰を選択するかによって通常時の演出が変化するだけでなく、ART「戦国ラッシュ」中の延命ナビ発生条件も変化。
もちろん長期的に見た場合はどの武将を選んでも同じとなるものの、短いスパンで考えると勝負の重要な要素となっていました。
ちなみにバトルゲーム勝利から突入した「戦国ラッシュ」は必ず延命ナビが出現、次回ボーナスまでラッシュ継続となりました。


延命ナビに加えもう1つ大事になってくるのが、ART突入契機であるボーナス成立のタイミング。通常時に突如突入する「戦国チャンス」中にボーナスに当選すればチャンスで、ラッシュの継続率が大幅にアップしました。
ちなみに通常時の演出は小役ナビとミッションor対決演出がメイン。本機のモチーフとなっているゲーム同様、様々な武将が活躍する見ごたえ抜群の演出群となっていました。
そんな初代マシンを経て、まもなく登場するのがシリーズ最新台である「パチスロ戦国無双3」です。ゲーム性は6号機のATタイプとなっているものの、一撃を秘めた「戦国ラッシュ」は健在! シリーズならではの美麗演出によるアツい展開は初代マシン以上にドキドキすること間違いなしです。大量出玉を目指してホールで挑戦してみてはいかがでしょうか。
そんなパチスロ「戦国無双」シリーズの最新マシンといえばこちら!!

詳細な機種情報はこちらから!

©KOEI.Co.,Ltd.All Rights reserved.,
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19