必読! データを再確認してエンディングを目指せ!!

ホールの看板機種からはハズれてしまっても低貸しコーナーではまだ現役バリバリの人気機種たち。そんな機種にスポットを当て、実戦の際に必要なポイントをピックアップ。その詳細データを公開してしまうこの企画!
31回目となる今回はあの超人気シリーズ「真・北斗無双」にスポット。しかもシリーズを重ねているパチンコではなくパチスロの全データをあらためて再公開していくぞ。現在は導入ホールが減っていってしまっているものの、パチンコでは味わえないパチスロならではのゲーム性が好きな人もまだまだいるはず。そこで今回は各状態別の詳細データを公開。これを読んでもう1度本機でのエンディング到達を目指そう!!
■基本データ&ゲームの流れ

本機の詳細についてはもはや説明不要かもしれないが上記の通り。
通常時はまずCZ「制圧ZONE」を目指すことに。その当選のメイン契機となるのが50Gを1周期とする「規定周期数の消化」。50Gを消化すると前兆が発生、ここで演出に成功すると見事CZ突入となる。
そしてこのCZを突破をすればAT「夢幻闘舞」へ! バトルに勝利し続け、最大の敵である影のケンシロウ撃破でエンディング到達となる。ちなみにAT中の1Gあたりの増加枚数は約8枚。
■通常時詳細データ





通常時はより多くのカルマを貯めることで上位アイテムを獲得可能に。それによりCZが有利に展開していくぞ。そのカルマは真・ドラム缶・無双目で加算されていき、真モードをあげていくことで大量のカルマ獲得が期待できる仕様だ。
ちなみに通常時のステージチェンジ演出発生時、ボタンをPUSHするとボイスが発生。それにより滞在モードが示唆されることもあるので、忘れずにチェックしよう。
■CZ「制圧ZONE」詳細



CZは前半と後半にわかれており、「制圧パート」と呼ばれる前半ではK.O.ポイントの大量獲得を目指そう。敵の撃破やミッション達成でポイントを獲得でき、そのポイントに応じて後半に発生する連続演出が決定される。
その連続演出は全10種類存在し、いずれもクリアすることができれば念願のAT突入となる。ちなみにK.O.ポイントは8000以上でチャンス、また極端に少なかった場合も期待できるぞ。
■AT「夢幻闘舞」詳細




AT中はバトル勝利→AT継続の王道パターンとなっており、味方&敵の組み合わせで期待度が大きく変化する。ただし序盤で強いキャラと対戦することになっても無事にクリアできれば、後半が楽になるパターンも存在するぞ。
またAT中に全勢力と兄弟を撃破することができればVS影のケンシロウに突入。ここを突破することができれば「真・無想転生RUSH」へ!! 純増8枚×1セット30Gが高確率でループ、約86%の確率でエンディングへと到達できるぞ。
今回はここまで! 次回もお楽しみに!!
今回、掲載しきれなかった詳細や攻略ポイントについてはこちら!!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07