これさえ読めば知りたい数値がすべて丸わかり!!

ホールの看板機種からはハズれてしまっても低貸しコーナーではまだ現役バリバリの人気機種たち。そんな機種にスポットを当て、実戦の際に必要なポイントをピックアップ。その詳細データを公開してしまうこの企画!
22回目となる今回は大人気「吉宗」シリーズの中から「吉宗3」をピックアップ。登場は約3年前ながらまだまだホールでは現役稼働中。特にバラエティや低貸しコーナーなどでは活躍しているだけに、全データを知りたい場面も多いはず! その際はここをチェックして立ち回りの活用しよう。
■基本データ&ゲームの流れ


初代「吉宗」は一撃711枚獲得可能なBIGボーナスを搭載していたが本機は純増約4枚のATが主役。ボーナス(AT)はBIGとREGがあり、差枚数管理のBIGは平均約711枚獲得できる仕様となっている。
ちなみに天井は799Gに設定されており、到達した場合はボーナス確定となるぞ。
■前兆ゲーム&高確率詳細



ボーナス当選の重要な契機となる高確率。そこへ到達するためには前兆を見極めることが重要に。
前兆開始ゲーム数は全9パターンが存在し、その発生状況によって滞在モードを推測することも可能となる。また高確率を経由した前兆はゲーム数が重要で、14G目まで前兆が続いていれば当選濃厚となるぞ。
■演出期待度



演出の期待度については上の画像でチェック。
高確中の期待度の高い演出は複数回発生するようならボーナスの可能性大! ただし★印付きの演出はレア小役成立時は対象外なので注意しよう。
連続演出については期待度が大きく異なっているのがポイント。さらに元祖演出であれえばいずれも期待度95%オーバーとなるぞ。
■千両回胴・特化ゾーンの詳細



ボーナスや出玉を左右する「千両回胴」と「特化ゾーン」の詳細は上記の通り。
「千両回胴」は千両ポイント獲得の特化ゾーンとなっており、消化中は毎ゲームポイントを獲得。最終的に1000pt到達でボーナス抽選を行う。
■設定推測要素



獲得枚数表示やボーナス終了画面の中には設定示唆となるものも。
ただし「爺パネル」「越後屋パネル」は高設定確定というわけではないので実戦中は注意しよう。
今回はここまで! 次回もお楽しみに!!
今回、掲載しきれなかった詳細や攻略ポイントについてはこちら!!
©DAITO GIKEN.,INC.
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08